指定管理者の指定(区立高齢者在宅サービスセンター)
2021/4/6(火)
更新日 2021年4月6日
(令和3年4月5日追記)
板橋区議会における議決により、令和3年3月31日付けで板橋区立高齢者在宅サービスセンターが廃止となりました。
一部、民間の事業所として、事業を継続しています。
(令和2年3月更新)
板橋区議会における議決により、板橋区立高齢者在宅サービスセンターの指定管理者が下記のとおり決定しました。
公の施設の名称・所在地、指定する指定管理者及び指定期間
名称 | 所在地 |
---|---|
徳丸高齢者在宅サービスセンター | 板橋区徳丸四丁目35番11号 |
西台高齢者在宅サービスセンター | 板橋区西台二丁目3番34号 |
前野高齢者在宅サービスセンター | 板橋区前野町四丁目16番1号 |
蓮根高齢者在宅サービスセンター | 板橋区蓮根二丁目28番2号 |
成増高齢者在宅サービスセンター | 板橋区成増四丁目37番1号 |
仲町高齢者在宅サービスセンター | 板橋区仲町20番5号 |
施設名称 | 指定する指定管理者 | 指定期間 |
---|---|---|
徳丸高齢者在宅サービスセンター | 名称 社会福祉法人 翠生会 所在地 板橋区成増四丁目33番1号 代表者 理事長 新貝 憲利 設立年月日 昭和60年3月20日 純資産 25億3841万円 |
平成28年4月1日から令和3年3月31日まで(5年間) |
西台高齢者在宅サービスセンター | 名称 社会福祉法人 翠生会 所在地 板橋区成増四丁目33番1号 代表者 理事長 新貝 憲利 設立年月日 昭和60年3月20日 純資産 25億3841万円 |
平成28年4月1日から令和3年3月31日まで(5年間) |
前野高齢者在宅サービスセンター | 名称 社会福祉法人 東京援護協会 所在地 千代田区鍛冶町一丁目8番5号 代表者 理事長 山口 桂造 設立年月日 昭和24年5月30日 純資産 26億1506万円 |
平成28年4月1日から令和3年3月31日まで(5年間) |
蓮根高齢者在宅サービスセンター | 名称 社会福祉法人 東京援護協会 所在地 千代田区鍛冶町一丁目8番5号 代表者 理事長 山口 桂造 設立年月日 昭和24年5月30日 純資産 26億1506万円 |
平成28年4月1日から令和3年3月31日まで(5年間) |
成増高齢者在宅サービスセンター | 名称 社会福祉法人 奉優会 所在地 世田谷区駒沢二丁目11番3号 第二集花園ビル 代表者 理事長 香取 眞惠子 設立年月日 平成11年11月15日 純資産 49億6274万円 |
平成28年4月1日から令和3年3月31日まで(5年間) |
仲町高齢者在宅サービスセンター | 名称 社会福祉法人 奉優会 所在地 世田谷区駒沢二丁目11番3号 第二集花園ビル 代表者 理事長 香取 眞惠子 設立年月日 平成11年11月15日 純資産 49億6274万円 |
平成28年4月1日から令和3年3月31日まで(5年間) |
選定方法
公募型企画提案方式(プロポーザル方式)
選定経過
応募書類配布
平成27年6月15日~7月28日
説明会及び施設見学会
平成27年6月24日~6月25日
募集締切
平成27年7月28日
第一次審査
平成27年8月5日~9月3日
第二次審査
平成27年9月29日
板橋区議会議決
平成27年12月11日
指定管理者選定に係る評価表については、添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康生きがい部 介護保険課 管理相談係
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
電話:03-3579-2357 ファクス:03-3579-3402
健康生きがい部 介護保険課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。