ローカル
ローカルメディアSNS
東京都板橋福祉工場のピザベーカリーMONICAと子育て応援団体neruco合同イベントに行ってきました。高島平に無農薬LED水耕栽培の工場があるんですね。itabashi-times.com東京都板橋..
続きを読む
【5年ぶり】 小豆沢公園野球場で「志村坂上地区桜まつり」が3月31日(日)に開催されます。
2024/03/22(金)
【5年ぶり】小豆沢公園野球場で「志村坂上地区桜まつり」が3月31日(日)に開催されます。itabashi-times.com【5年ぶり】小豆沢で「志村坂上地区桜まつり」開催。2024年3月31日(日)..
続きを読む
赤塚公園で「ニリンソウ月間2024」が始まっています!
2024/03/19(火)
赤塚公園で「ニリンソウ月間2024」が始まっています!itabashi-times.com赤塚公園で「ニリンソウ月間2024」が始まってる。2024年4月7日(日)まで。0113
続きを読む
板橋区内の桜並木に臨時灯(ぼんぼり)が設置されています。中板橋周辺のライトアップは中止になったけど、ぼんぼりは例年通り点灯されるようです。点灯は3月21日から。itabashi-times.com板橋..
続きを読む
川越街道沿いの中丸町にタイ料理店「ピラブカウ 大山店」がオープンしています。 通路に入ると、中丸町の日常から一気に世界観に惹き込まれます! 店内ではタイのお姉様方がランチ女子会をしていました。
2024/03/14(木)
川越街道沿いの中丸町にタイ料理店「ピラブカウ大山店」がオープンしています。通路に入ると、中丸町の日常から一気に世界観に惹き込まれます!店内ではタイのお姉様方がランチ女子会をしていました。itabash..
続きを読む
蓮沼町の株式会社トプコンが、世界緑内障週間(3月10日~16日)に合わせて本社ビルをグリーンにライトアップしています!itabashi-times.com【世界緑内障週間】蓮沼町の株式会社トプコンがグ..
続きを読む
前野町1丁目の100円ショップ「キャンドゥ前野町店」が4月9日で閉店します。スーパー「ライフ」の向かいにあるお店です。itabashi-times.com前野町1丁目の100円ショップ「キャンドゥ」が..
続きを読む
ハッピーロード大山TV17時からスタートでーす⭐️
2024/03/09(土)
ハッピーロード大山TV17時からスタートでーす⭐️www.youtube.com/live/JWfVIjP..0726
続きを読む
江古田の「Pスタジオ音楽教室」さんを取材したKacceのブログ記事を紹介していただきました♪ ピアノや声楽などクラシックのほか、J-POPの歌の指導も人気だそうです。レンタルスタジオを探している方も必見!
2024/03/08(金)
江古田の「Pスタジオ音楽教室」さんを取材したKacceのブログ記事を紹介していただきました♪ピアノや声楽などクラシックのほか、J-POPの歌の指導も人気だそうです。レンタルスタジオを探している方も必見..
続きを読む
ハッピーロード大山商店街にカプセルトイ専門店「カプセル楽局」がオープンするみたいです。区内にも徐々にお店が増えてきましたね。itabashi-times.comハッピーロード大山商店街にカプセルトイ専..
続きを読む
3/13(水)、成増に「MEGAドン・キホーテ」がいよいよオープン!場所は成増スキップ村商店街のダイエー跡。駅や川越街道からもドドーンとそびえ立つ「驚安の殿堂MEGAドンキ」の文字が見えます。食料品や..
続きを読む
本蓮沼駅すぐにある家具と雑貨とCAFEの店「ZAKKA 2F(ザッカツーエフ)」に行ってきました。 元々は「スズキ総合家具センター」として家具業態のお店だったところ。 くつろげる場所を作りたくてカフェをはじめたんだそうです。
2024/03/05(火)
本蓮沼駅すぐにある家具と雑貨とCAFEの店「ZAKKA2F(ザッカツーエフ)」に行ってきました。元々は「スズキ総合家具センター」として家具業態のお店だったところ。くつろげる場所を作りたくてカフェをはじ..
続きを読む
【月刊Kacce2024年3月号】 練馬・板橋で「習い事」はじめませんか? もうすぐ新学期!新たな気持ちで習い事や塾をスタートさせませんか。Kacceの誌面&ブログにて掲載中! → #板橋 #練馬 #習い事 #Kacce
2024/03/04(月)
【月刊Kacce2024年3月号】練馬・板橋で「習い事」はじめませんか?もうすぐ新学期!新たな気持ちで習い事や塾をスタートさせませんか。Kacceの誌面&ブログにて掲載中!→www.kacce.co...
続きを読む
高島平の「板橋清掃工場」でCO2分離回収に関する実証試験が行われるみたいです。二酸化炭素の排出量実質ゼロに向けた課題への取り組みの一つらしい。itabashi-times.com高島平の「板橋清掃工場..
続きを読む
いつもありがとうございます☺️
2024/03/01(金)
いつもありがとうございます☺️狩り隊👼🍀💖@クソ雑魚@zako_arks#となりのみうご飯銀扇の日替わりヒレカツ2とチキンカツとハムカツtwitter.com/zako_arks/status..01..
続きを読む
┊✧✧続・拡散希望🙇♂️✧✧┊あさって3/1(金)〜🌟💎VTuber感謝祭2024💎🌟と題しまして、💐ハッピーロード大山商店街アーケード内に、VTuber総勢50名のお姿をフラッグにして掲げます!😳..
続きを読む
成増農業体験学校で「区民農園初心者講習会」が開催されます。※区民農園に参加している方が対象。成増にこんな施設があったんですね!itabashi-times.com成増農業体験学校で「区民農園初心者講習..
続きを読む
【入場無料】3/9(土)14時〜武蔵大学の江古田キャンパス大講堂にて、武蔵大学管弦楽団による「スプリングコンサート」が開催されます♪ヴァイオリニストでもある高畠浩氏を指揮者に迎え、吹奏楽と管弦楽の2部..
続きを読む
赤塚の板橋区立美術館で、こどもアトリエ「空き箱でくす玉をつくろう」が3月10日(日)に開催。 講師は、2019年ボローニャ展に入選した絵本作家まえだよしゆきさんです。 申込みは、2月24日(土)9:00より受付開始します。
2024/02/23(金)
赤塚の板橋区立美術館で、こどもアトリエ「空き箱でくす玉をつくろう」が3月10日(日)に開催。講師は、2019年ボローニャ展に入選した絵本作家まえだよしゆきさんです。申込みは、2月24日(土)9:00よ..
続きを読む