地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
板橋区にある司産業株式会社の皆様に、環境配慮型素材「テラモス」を教えて頂きました。テラモスはスカンジナビア半島に⾃⽣する「コケ」を⼿摘みし、カラーリング&保存処理したもので、調湿や消臭等の効果があると..
続きを読む
【#四国中央市アイデアソンのファシリテーターをさせて頂きました✨】ご縁あって、渋谷#qwsで日本一の紙のまちと考えるサステナブルな紙利用促進アイデアソン進行役をやらせて頂きました。板橋から仲間のクリエ..
続きを読む
板橋区は、高島平緑地民間活力導入事業(Park-PFI事業)の公募を実施します。整備エリアは、都営三田線の西台駅と高島平駅の間にある緑地帯。魅力やにぎわいに欠ける点、池に水がなく未利用地となっている点..
続きを読む
スマートフォンを楽しみながら各種アプリの活用を体験できる、教室形式の体験会のご案内です。 (申込先) スマートフォン普及啓発事業事務局 電話:03-6845-7883 #板橋区 #板橋区議会 #板橋区議会議員
2022/11/22(火)
スマートフォンを楽しみながら各種アプリの活用を体験できる、教室形式の体験会のご案内です。(申込先)スマートフォン普及啓発事業事務局電話:03-6845-7883#板橋区#板橋区議会#板橋区議会議員00..
続きを読む
【街頭活動】本日は志村三丁目駅にて。今晩は、板橋区の防災士メンバーと打合せがあります!。今後の防災力向上へ取り組んで参ります!0316
続きを読む
コロナ禍になって、ほぼ週一ペースの全国の地方議員向けオンライン勉強会の企画運営を始めました。それを当初から一緒に進めてきた先輩が#小金井市長選挙に。市長が辞職した急な選挙。散らかった市長の机に座ってす..
続きを読む
ヘラルボニー、ヘラルボニー! 中高の同級生から紹介されて以来、生き様に共感しています。 「障害があるのは、社会の方だ。人じゃない」 誰も見たことのないアートを広める「ヘラルボニー」 #デイリー新潮
2022/11/21(月)
ヘラルボニー、ヘラルボニー!中高の同級生から紹介されて以来、生き様に共感しています。「障害があるのは、社会の方だ。人じゃない」 誰も見たことのないアートを広める「ヘラルボニー」www.dailyshi..
続きを読む
今週、板橋区議会としては月末から始まる第4回定例会に向けて議案説明会が開かれました。また、私は第4回定例会にて一般質問に登壇させていただく予定のため、関係所管との質問とりも実施。 11月14日〜20日の主な活動報告は下記からご覧ください。(続
2022/11/21(月)
今週、板橋区議会としては月末から始まる第4回定例会に向けて議案説明会が開かれました。また、私は第4回定例会にて一般質問に登壇させていただく予定のため、関係所管との質問とりも実施。11月14日〜20日の..
続きを読む
【11.29一般質問で区長に提案します!】先週金曜日は議会の説明会&一般質問の事前ヒアリング。先日の決算委員会で坂本区長は「『板橋区基本計画』を2025まで完遂したい」(事実上の来年春の区長選..
続きを読む
クラブの皆さんのお陰でなんとか交信できました!、、、もっとスムーズに出来るよう練習します😅
2022/11/20(日)
クラブの皆さんのお陰でなんとか交信できました!、、、もっとスムーズに出来るよう練習します😅7K1BIB,AC1AM山内貴博(JARL社員2期目)@7K1BIB内田先生(@kenichirouchida..
続きを読む
板橋区立教育科学館アマチュア無線クラブ(JK1ZIP)として活動📡たどたどしいですが、この後なんとか1局と交信して頂きました😅JK1ZIPでは板橋区制施行90周年記念の特別なQSLカードを発行中です📒..
続きを読む