地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
上板橋駅北口にて、鎌田都議と朝のご挨拶🌻 皆様、お気をつけていってらっしゃいませ☺️
2023/01/12(木)
上板橋駅北口にて、鎌田都議と朝のご挨拶🌻皆様、お気をつけていってらっしゃいませ☺️0012
続きを読む
令和5年東京都公衆浴場業生活衛生同業組合新年会に参加。現在、公衆浴場はウクライナ情勢や円安の影響で燃料費が高騰し、経営を直撃しています。ガス代は1、2年前のほぼ2倍にもなり、経営努力だけでは限界に近い..
続きを読む
若者政治塾のご案内 | 山内 えり 日本共産党板橋区議会議員
2023/01/11(水)
若者政治塾のご案内|山内えり日本共産党板橋区議会議員
続きを読む
【街頭活動】 今朝は志村三丁目駅、夕方は志村坂上駅にて。 党勢拡大へ、頑張ります!
2023/01/10(火)
【街頭活動】今朝は志村三丁目駅、夕方は志村坂上駅にて。党勢拡大へ、頑張ります!018
続きを読む
定例のうちけん会議を開催。議題は「政策と公約」公約は区民の皆様とのお約束。これまでの活動を踏まえ、板橋区に本当に必要なことは何か徹底的に考えています。4年前から週2回で始めたこの会議。大学生だったメン..
続きを読む
【12月4週目〜1月1週目/主な活動報告】本年もどうぞ宜しくお願いいたします!年末は高島平1丁目第二公園にあるトイレのご相談を対応し、事務所の大掃除を行いました。また、なかなか伺うことが出来なかった喜..
続きを読む
【始発から西台駅✨】風が強いですが、始発から西台駅で「板橋区議会press」をお配りしました。「自分のことで精一杯だから」と言ってチラシを断った年配の男性がいて、その言葉が耳に残りました。投票率を上げ..
続きを読む
書籍を出版します。タイトルは【大地の歩き方〜社会を読み解く地図のちから】まもなく発売です。”地政学”という言葉が飛び交っていますが、地政を語る前に重要なことは”地勢”を知ること。政治、公共、海外、宗教..
続きを読む
【二十歳のつどい】志村第六小学校にて、参加。板橋区では5048名の方々が、良き日を迎えられました!大変におめでとうございました。107
続きを読む
祝 成人の日🌻 板橋区では区内18箇所で 『二十歳のつどい』が 開催されました。 5048名が成人の日を迎えられました。 大変におめでとうございます👏 葛飾の姪っ子が晴れ着姿を見せに来てくれました♥ おばちゃん感無量(;_:)
2023/01/09(月)
祝 成人の日🌻板橋区では区内18箇所で『二十歳のつどい』が開催されました。5048名が成人の日を迎えられました。大変におめでとうございます👏葛飾の姪っ子が晴れ着姿を見せに来てくれました♥おばちゃん感無..
続きを読む
【二十歳のみなさんへ】今日は成人式改め「二十歳の集い」に参加させて頂きました。蓮根では330人が二十歳。悩むことも、コロナ禍で理想通りにならないこともあると思うけれど、たくましく一歩ずつ歩いている皆さ..
続きを読む
令和4年度『二十歳のつどい』が高島平区民館ホールにて開催㊗️祝辞の後には二十歳代表のお二人が誓いの言葉を述べられました。今年度、高島平地域で二十歳を迎えられる方は板橋区最多の461名。これから皆様の人..
続きを読む
【活動報告】本日は蓮沼西町会の七草がゆに、鎌田都議と参加。午後は区民相談で蓮沼・志村地域を区民相談で伺いました!006
続きを読む
内田けんいちろう区政報告会を開催します!これまで新型コロナにより、直接お会いする機会を十分に持てませんでしたが下記の通り開催します。ご来場頂けますと幸いです😊【日時】2023年1月20日受付17時半開..
続きを読む
4つの行き先候補の中から1つが選ばれ、「どこかにビューン!」と、思いもよらない目的地へお得に旅が出来るJR東日本の新しい旅行プラン🚅 桃鉄のぶっとびカードみたいと思いきや、こちらの行き先候補は再検索ができます。自分の想定外の旅行ってわくわくしますね😁
2023/01/08(日)
4つの行き先候補の中から1つが選ばれ、「どこかにビューン!」と、思いもよらない目的地へお得に旅が出来るJR東日本の新しい旅行プラン🚅桃鉄のぶっとびカードみたいと思いきや、こちらの行き先候補は再検索がで..
続きを読む
〜七草がゆの集い〜 3年ぶりに開催されました。 皆様の無病息災、健康長寿を祈りつつ、いただきました。🌻
2023/01/08(日)
〜七草がゆの集い〜3年ぶりに開催されました。皆様の無病息災、健康長寿を祈りつつ、いただきました。🌻1014
続きを読む
【活動報告】今朝は志村坂上駅にて。本日は七草がゆで、農業委員会の方々とともに、お手伝いをさせていただきました。0210
続きを読む
板橋ふれあい農園会による新春七草がゆの集いが3年ぶりに開催されました🥬会場では「七草がゆ」が振る舞われ、繭玉飾りの展示、羽根つき・独楽回しコーナー、区内農産物の直売が行われました😊板橋区産の野菜で作ら..
続きを読む
3連休では、20歳を祝う会を開催する自治体が多くなります。成人年齢が18歳に引き下げられたことで、成人式という名称から変更になっています。 板橋区でも9日に二十歳のつどいが開催予定です😊 この度、20歳を迎えられる皆様おめでとうございます㊗️
2023/01/07(土)
3連休では、20歳を祝う会を開催する自治体が多くなります。成人年齢が18歳に引き下げられたことで、成人式という名称から変更になっています。板橋区でも9日に二十歳のつどいが開催予定です😊この度、20歳を..
続きを読む
【七草クイズ!】Q.写真の難しい文字で書かれた七草、どれがどれでしょうか?今日は蓮根城北公園で、3年ぶりの「七草がゆの集い」に参加させて頂きました。東京ながら農業が今も息づく板橋区ならでは、ふれあい農..
続きを読む