安全情報・事件事故
区内で発生した事件事故、安全に関する情報を配信します。
8月29日(木)、高輪警察署は一日警察署長にタレントの #寺田心 さんを迎え、港区交通安全のつどいを開催しました。 交通安全教室や犯罪被害者遺族の高田香講師による講話などを行い、交通ルールの遵守と交通事故防止を呼びかけました。
2024/09/16(月)
8月29日(木)、高輪警察署は一日警察署長にタレントの#寺田心さんを迎え、港区交通安全のつどいを開催しました。交通安全教室や犯罪被害者遺族の高田香講師による講話などを行い、交通ルールの遵守と交通事故防..
続きを読む
9月19日(木)、愛宕警察署は一日警察署長に#鬼越トマホークのお二人を迎え、秋の全国交通安全運動『出動式』を開催します当日は、交通安全トークや芝学園吹奏楽部による演奏も行います皆さん、是非お越し下さい..
続きを読む
【暴風に厳重に警戒、高波や大雨災害に警戒】台風第13号の影響で奄美地方や沖縄地方では非常に強い風が吹き暴風となり、特に奄美地方では14日は猛烈な風が吹く。九州南部・奄美地方や沖縄地方では、15日にかけ..
続きを読む
【1位はおいしい食べ物でした】感謝の伝え方はたくさんありますが、住宅火災の死者の7割は高齢者の方です。住宅用火災警報器の点検・交換や消火器等で安全を贈るのはどうでしょうか?東京消防庁では、高齢者宅での..
続きを読む
電動キックボードを利用する際には、交通ルールをしっかり守りましょうまた、自分の身を守るため、ヘルメットを着用しましょう#警視庁#交通安全#濱田龍臣
続きを読む
【板橋区犯罪抑止生活安全のつどい】~山田邦子さん・鬼越トマホークさんと生活安全を学ぼう~日時:令和6年10月7日(月)13:30~場所:板橋区立文化会館対象:板橋区内在住・在勤・在学の方申込:9/20..
続きを読む
三鷹警察署は、秋の全国交通安全運動期間中(9月21日~30日)に交通安全イベントを連続開催しますぜひこの機会に、交通安全について一緒に学びませんか??#二瓶有加#LUUP#交通安全#自転車【問合せ先三..
続きを読む
最近このような手口で、裸の動画や写真を撮られる被害が増えています!気をつけてください!↓あれ?Aちゃんのお姉ちゃんからDMだ~アカウント変わったんだ~!うそ?!#サンプル下着くれるの?うれしみ~サイズ..
続きを読む
台風に注意!9月は8月と共に平年の接近数は最多で、気象庁が名称を定めた顕著な災害を起こした台風のほとんどが、9月に接近・上陸しています。これまで接近数に変化傾向は見られていませんが、地球温暖化により日..
続きを読む
9月14日(土)、立川警察署は一日警察署長に演歌歌手の#小山雄大さんを迎えて『交通安全市民のつどい』を開催します交通安全教室や小山さんによる歌謡ショーなどイベントが盛りだくさん皆さんのご来場をお待ちし..
続きを読む
【#柴又三丁目女子大生殺人放火事件】H8(1996).9.9発生。28年が経過しました。当日は朝から雨が降り、9月初旬としては肌寒い気温でした。現場には犯人の血痕が残され、血液型はA型と判明、直近では..
続きを読む
【8月の地震回数】毎月の地震回数についてお知らせします。8月に発生した震度1以上の地震は149回でした。いつ大きな地震に襲われても身を守れるよう、備えておきましょう。#いのちとくらしをまもる防災減災h..
続きを読む
~山田邦子さん・鬼越トマホークさんと生活安全を学ぼう~【板橋区犯罪抑止生活安全のつどい】日時:令和6年10月7日(月)13:30~場所:板橋区立文化会館対象:区内在住・在勤・在学の方申込:9/20(金..
続きを読む
【初期消火をされた方を探しています!】令和6年9月5日(木)奥多摩周遊道路で発生したバイクが燃える火災において、消火器で消火された方を探しています。勇気ある行動に対し、感謝をお伝えしたいのでご連絡をお..
続きを読む
【#今日は何の日】2018年9月6日に発生した#北海道胆振東部地震から6年です。この地震では最大震度7を観測し、40人以上の方が犠牲となりました。日頃から周囲の状況を確認し、揺れに備えておきましょう。..
続きを読む
【最近の犯罪発生情報令和6年9月6日号】・8/25~8/31の区内特殊詐欺被害額合計→2,828万円!!・「第33回板橋区犯罪抑止生活安全のつどい」のご案内!→令和6年10月7日(月)13:30~in..
続きを読む
8月17日(土)、赤羽警察署では東京消防庁、陸上自衛隊、首都高速道路株式会社の協力をいただき、ライダー向けイベント『はたらくバイク大集合』を開催し、二輪車の交通事故防止等を呼び掛けました。
2024/09/04(水)
8月17日(土)、赤羽警察署では東京消防庁、陸上自衛隊、首都高速道路株式会社の協力をいただき、ライダー向けイベント『はたらくバイク大集合』を開催し、二輪車の交通事故防止等を呼び掛けました。
続きを読む
私は、災害現場で救助活動に当たった際、食事は水で作ったアルファ化米がほとんでした。何日も続くとやはり味変がほしい。そんなとき、サバの缶詰を入れて食べてみたところこれが予想以上のおいしさ。栄養も十分に摂..
続きを読む