\向島百花園で「虫ききの会」・「変化朝顔の展示」を開催中です/

夏休みもラストスパートですね🍉
向島百花園では、江戸時代から続く初秋の伝統行事「虫ききの会」を8月25日(日)まで開催しています🙌
秋の訪れを感じられる虫たちの声を聞きながら、夜には行灯やぼんぼりで照らされた幻想的な庭園をご覧いただけます🌙

スズムシをはじめとする鳴く虫の展示や、来園者のみなさまの手でスズムシを園内に放っていただく「放虫式」、草で虫の姿を工作する「虫細工教室」など、虫ききの会ならではの催しが盛りだくさん!御成座敷ではだれでもご参加いただける「茶会」も実施します🍵

また、9月8日(日)まで、東京都立農産高等学校の皆さんと向島百花園の庭師とで育てた「変化朝顔」の展示も行っています。投稿写真の4~7枚目のような通常の朝顔のイメージとは異なる、珍しい花弁の朝顔をお楽しみいただけます😊

お昼も夜も楽しめますので、週末はぜひ皆様お誘いあわせの上、ご来園ください!

イベント詳細は向島百花園HPの「お知らせ」をご確認ください👍
https://www.tokyo-park.or.jp/park/mukojima-hyakkaen/index.html

※写真はすべて過年度のものです。
=============
「虫ききの会」
日時:2024年8月22日(木)~8月25日(日) 各日9時~21時(入園時間は20時30分まで)

内容:
・虫の展示
・放虫式
・茶会 ※24日(土)・25日(日)のみ
・虫細工教室 ※25日(日)のみ

「変化朝顔の展示」
日時:2024年8月17日(土)~9月8日(日) 各日9時~17時
=============

************
向島百花園について
≪入園料≫
一般  150円
65歳以上 70円
(小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

≪アクセス≫
🚊東武スカイツリーライン「東向島」下車 徒歩約8分
京成電鉄押上線「京成曳舟」下車 徒歩約13分
🚌都営バス 亀戸-日暮里(里22)「百花園前」下車 徒歩約2~3分
************

#向島百花園
#庭園
#ライトアップ
#伝統行事
#虫ききの会
#変化朝顔
#江戸
#歴史
#イベント
#夏休み
#おでかけ
#子連れおでかけ
#Garden
#tokyo
#tokyotrip
#japantrip

続きは Instagram で

203 いいね! ('24/08/24 04:01 時点)