【ファイナンスの先端理論をベースに、合理的に投資決定を行いたい。しかし、難しい数式は苦手。そんなあなたに受けて頂きたい講座です。】
MBAで学ぶファイナンスのうちで、もっとも重要な項目である、「投資の意思決定に関する理論」の基礎を1日かけて習得します。
会社経営者・経営幹部は、限られた資金をどのよう使用し有効に活用するかという重要な決定をできるだけ精緻に行っていく必要性に迫られています。こうした投資決定の背景にあるファイナンス理論を学ぶための講座です。
講義では、数々の演習を実際にエクセルの数式で計算する事例を紹介していきます。野間口先生作成の、計算式を組み込んだエクセルファイルを使用。数式が苦手な方でも簡単に、計算結果の出力できるようになります。
<内容(予定)>
1)MBAのファイナンスでは、何を教えるか?
2)将来価値と現在価値とは何か
3)投資を決定するための技法1(NPV法)
4)投資を決定するための技法2(IRR法)
5)リスクとは
6)ミニ・ケーススタディー(グループワーク)

▼申込、詳細はこちら(先着18名限定)
5月13日(土)10時
Excelで学ぶMBAファイナンス入門

※板橋区民向けの格安講座ですが、区内在勤、在住でない方も多数参加を頂いております。世界中からご参加下さい。

#会計 #財務 #ファイナンス #投資 #決算書 #MBAファイナンス #CFO #ファイナンス理論 #財務会計 #ファイナンス思考 #道具としてのファイナンス #コーポレートファイナンス
#講座 #スキルアップ #オンライン講座 #オンライン講座受付中 #オンラインセミナー #スキルアップ講座 #MBA #ビジネススクール #資格取得 #資格勉強 #資格試験 #リスキリング #学び直し #板橋 #板橋区 #板橋区立企業活性化センター #いたばし起業塾

【要保存】後で検討できるよう、ぜひとも保存をお願い致します!

続きは Instagram で

3 いいね! ('24/03/19 22:00 時点)