豊島区民で作る地域密着の狭域メディア

豊島区 > 区民のミカタ > 税金 > 鷹取 正典 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/10/06

所有期間12年4ヶ月の自宅(現在は空き家)を最近売却しました。

(購入価格は土地と木造の建物計5180万円、売価4800万円)

この自宅は転勤期間中の8年前からの5年間他人に賃貸しており、ここ1年は空き家でした。

こういう場合、長期譲渡所得としてみなされるのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

豊島区民ミカタお答えします
鷹取 正典
豊島区民ミカタお答えします
税理士法人Miraiz 代表社員 税理士
鷹取 正典

私がお答えします。

まず不動産を譲渡した場合の所得税の計算方法ですが、その不動産の所有期間により税率が変わってきます。

①譲渡した年の1月1日における所有期間が5年以下の場合・・・短期

②譲渡した年の1月1日における所有期間が5年超の場合・・・長期
 
短期の場合の税率は、39.63%、長期の場合の税率は20.315%です。(この税率は所得税と住民税になります)

今回のケースではこちらの不動産の所有期間は12年4ヶ月ということですので、所有期間は5年を超えていますので長期譲渡所得になります。

鷹取 正典 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

鷹取 正典 先生 (税理士法人Miraiz 代表社員) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

豊島区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

自民の政治資金不記載を追及していた都議、自身も「不記載」で謝罪 倫理条例委の辞..
5/17(土)
全国初 東京・品川区が高齢者の熱中症対策に飲料配達へ 配送事業者が見守り支援も
5/17(土)
東京染井温泉SAKURAです♨️5月さくらカレンダーです。4月26日(土)〜5月6日(火)ま..
4/30(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/7(火) 更新
不動産 今我が家は借地権問題で悩んでいます。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。