栄区民で作る地域密着の狭域メディア

栄区 > 区民のミカタ > 相続 > 髙木 優一 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/10/25

亡父の所有していた自宅の登記をしたいと思っています。闘病生活が長く、病院代が嵩んだ事もあり税金が払えなくなってしまいました。

多分もうすぐ差し押さえられると思います。役所から差押さえられたら相続登記とか出来ないとか問題ありますか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

栄区民ミカタお答えします
髙木 優一
栄区民ミカタお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役 不動産・相続コンサルタント
髙木 優一

固定資産税の未納があっても、差押の登記があっても、相続登記手続きをすることは可能です。

ただ、差押がされた場合は、仮にあなたの名義に変更していても、いずれご自宅を公売されてしまうかもしれませんし、延滞税も嵩むので、税金の滞納は、早めに解消すべきでしょう。

髙木 優一 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

髙木 優一 先生 (株式会社トータルエージェント 代表取締役) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

栄区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

Training Movie | 8/4のトレーニング!
8/9(土)
ビデオでカマゲン
8/9(土)
2025.8.8ハイライト【DeNA vs 巨人】試合は初回から7回までに大きくリードを許す展..
8/9(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。