幸区民で作る地域密着の狭域メディア

幸区 > 区民のミカタ > 陳情 > 金村 りゅうな > 詳細

(1年前の記事です) 掲載日:2024/01/10

能登半島地震の被災地にボランティアに行きたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

私の友人が転勤で石川県に住んでおり、被災地の大変な状況も伺っているので、何かしら現地で力になりたいです。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

幸区民ミカタお答えします
金村 りゅうな
幸区民ミカタお答えします
日本維新の会(神奈川10区) 衆議院議員
金村 りゅうな

被災地でのボランティア活動に関しては、各自治体の公式ホームページを必ずチェックしてください。

今回の能登半島地震で甚大な被害を受けた地域は現在、多くが災害ボランティアの受け入れ態勢が整っていない状況です。(2024年1月10日時点)

更に、能登方面へ向かう道路については、深刻な渋滞が発生しており、こうした中で個人で被災地に向かうと、支援物資の到着の遅れや、国や自治体による救助・救援活動に大きな支障をきたす恐れがあります。

そのため、ボランティアを希望される場合は必ず、事前に各自治体ホームページ等で受け入れ状況をご確認ください。

※各市役所・町役場・社会福祉協議会等は、災害対応の最前線で活動しておりますので、電話でのお問い合わせはかえって迷惑になるため控えましょう。

金村 りゅうな 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

金村 りゅうな 先生 (日本維新の会(神奈川10区)) の回答一覧

PR [大森]菱田司法書士事務所

幸区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

富士山の防災ヘリ救助有料化、山梨県が検討…安易な登山による遭難への公費投入に疑..
5/21(水)
ロスコ・アレン選手 契約継続のお知らせ
5/21(水)
江藤拓農相の更迭、遅れた判断 農水族が存在・政権内の調整機能せず - 日本経済新聞
5/21(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/19(日) 更新
ビジネス 借入返済計画と不動産担保の条件交渉 次回バンクミーティングでどう説明すればいいでしょうか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。