大田区民で作る地域密着の狭域メディア

大田区 > 区民のミカタ > 不動産 > 太田垣 章子 > 詳細

(1年前の記事です) 掲載日:2024/02/28

うちの持っている賃貸マンションの一部空き地部分を借地権設定すること出来ますか?

次男が一部土地を貸してくれと言ってきたのですが、将来の事も考え借地権設定しようと考えています。その際は分筆登記とかした方がいいのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

大田区民ミカタお答えします
太田垣 章子
大田区民ミカタお答えします
司法書士・賃貸不動産経営管理士 司法書士
太田垣 章子

私がお答えします。

土地の一部を賃貸することは可能ですが、登記はできません。土地全体への賃借権になってしまいます。

そのため将来的にトラブルがないようしっかりとしておきたいなら、ちゃんと分筆して、その上で賃借権の登記をするのがいいですね。

トラブルは未然に防げます。ぜひ将来のトラブルの芽は、摘んでおいてくださいね。

太田垣 章子 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

太田垣 章子 先生 (司法書士・賃貸不動産経営管理士) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

大田区 求人 Pickup

【フルタイム】電気工事士、電気工事作業員(245,000円~400,000円)
6/12(木)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

大田区住まいの防犯対策緊急補助金
6/28(土)
舞台情報🎉
6/25(水)
地域内のゴミ集積所にて
7/4(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~
7/10(木)
【都民必見】最新の都政情報です!東京インフォメーション【7月9日】
7/10(木)
【開幕】切り絵画家・久保修さん「紙のジャポニスム 光彩奪目」が7月15日(火)まで..
7/10(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。