宮前区民で作る地域密着の狭域メディア

宮前区 > 区民のミカタ > 不動産 > 髙木 優一 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/01/27

親から相続で受けた賃貸アパート経営で疲れています。

現在滞納者を裁判で訴えましたが、結局家賃は回収出来ず弁護士に依頼したものの弁護士費用、明け渡しの執行官への報酬と荷物保管は自腹など初めての経験ばかりでもううんざりです。

2年前に母の時代から付き合いのある不動産屋が廃業し、私自身初めてのアパート経営だったので、お恥ずかしながら甘い管理でした。2ヶ月滞納したら早く督促しなければいけないのに中々払ってくれなくて苦しみました。

我が家の先祖は農家で一生懸命働き、土地を守ってきました。先代の顔を思い出すと申し訳なくて涙が出ます。

最近になってお願いしていた不動産屋には上手く逃げられ督促もしてもらえず苦しみました。滞納対策もっと早くに出来なかったのか悔やまれます。強制退去後リホームで大金かかります。

アパート経営なんて本当にしっかりとやらないと危険です。正直私には賃貸不動産経営は向いていません。本当に精神的に落ち込みました。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

宮前区民ミカタお答えします
髙木 優一
宮前区民ミカタお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役 不動産・相続コンサルタント
髙木 優一

F様、ご相談ありがとうございます。

この度はご苦労されましたね。最近アパートを相続したものの相続以上に大変だというお嘆きのご相談は定期的に頂戴しております。

勿論地主さんである以上、地域の周りの眼というのが気になるのは分かります。

私の持論ですが、土地というのは自ら使っている間は自分のものですが、他人に貸した以上、今回の様に滞納されると賃貸人を追い出すだけで多額な費用が発生する訳ですからその時点で自分のものではないと考えるべきだと思っています。

親の資産を相続してから人生が狂ったという方はこの世の中大勢いらっしゃいます。一度お会いして今後の対策を考えましょう。独りで悩みを抱える事が一番最悪です。

髙木 優一 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

髙木 優一 先生 (株式会社トータルエージェント 代表取締役) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

宮前区 求人 Pickup

【フルタイム】ガスに関する営業、設置、点検、修理、設計、監督(205,000円〜400,000円)
4/30(水)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

Fヨコ鉄道部!第35回「ゲームセンターTU」
5/21(水)
【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任:朝日新聞
5/21(水)
ロスコ・アレン選手 契約継続のお知らせ
5/21(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/4(土) 更新
トラブル 浮気夫に誓約書を書かせたい。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。