南区民で作る地域密着の狭域メディア

南区 > 区民のミカタ > 不動産 > 髙木 優一 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/10/21

実家の住宅について質問です。1階は主に店舗、2階住居の木造住宅です。 家は親のもので、借地です。 親の高齢一人暮し、築60年程ということもあり、今後店舗を閉めて主な生活拠点は近くにマンションを購入、もしくは賃貸と考えています。

現在の店舗兼自宅に関しては手放さず、今後も荷物置きのような感じで使っていきたい希望があります。

そのような際、地代が変わったり、今後の更新時に影響が出たりするものでしょうか。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

南区民ミカタお答えします
髙木 優一
南区民ミカタお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役 不動産・相続コンサルタント
髙木 優一

心配ご無用だと思います。

今回のお話を伺い、地主も使用用途が著しく変更されたとは取らないでしょうし、地代をしっかり収めていらっしゃるのであれば全く問題ないです。

とは言え築年数の老朽化に加え、普段お住まいでないという事もあり火災や盗難などご留意下さい。

髙木 優一 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

髙木 優一 先生 (株式会社トータルエージェント 代表取締役) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

南区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

【六ッ川/空手/はまっこ道場】全日本大会🥋への切符をつかみ15名出場が決定🙌
7/14(月)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

···先日、夏祭りに行ってきました🍧近所にある小さめの公園だったのですが、どこから..
7/22(火)
【HAMABLUE FILM Vol.28】2025/7/20 vs. 清水エスパルス
7/23(水)
【密着取材】神奈川県立三浦初声高等学校都市農業科に潜入~かながワン#3~
7/22(火)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 2/7(金) 更新
ビジネス 初めての外国人雇用。日本語能力に不安も・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。