緑区民で作る地域密着の狭域メディア

緑区 > 区民のミカタ > 不動産 > 髙木 優一 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/09/24

今年に入り父の管理する賃貸マンションの借り手さんの家賃が月末に入ってこないと父が嘆いています。

父は3年前に定年退職し、我が家は賃貸収入で生計をしています。

祖父の土地がありそこに8年前マンションを建築しました。

最初は満室だったんですが最近は2室空いており2階と3階の人が定期的に遅れます。

不動産屋に何度も督促してほしいといったのですが積極的に動いてくれません。

こういう場合は不動産屋をチェンジするしかないのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

緑区民ミカタお答えします
髙木 優一
緑区民ミカタお答えします
株式会社トータルエージェント 代表取締役 不動産・相続コンサルタント
髙木 優一

このようなケースの場合不動産業者を替えることにより、解決する場合としない場合があると思います。

入居者によっては、月末にちゃんと払えない(場合によっては払わない)事情があるので、業者を替えても払わない人は払わないでしょう。

賃料を自動送金にしてもらうことなど、少しでも入居者が定期的に支払えるようにすることも検討してはいかがでしょうか。

ただし、月末にきちんと払われないという状態が慢性化し、家賃の滞納が数ヶ月に及んだ場合は、専門家に相談して、この様な入居者には、明け渡してもらう方向で動いた方が良いでしょう。

髙木 優一 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

髙木 優一 先生 (株式会社トータルエージェント 代表取締役) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

緑区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

7月11日(金)開催 DIVE TO THE NEW WORLD公開収録 ゲスト:工藤大輝(Da-iCE)
7/28(月)
石破茂首相「政治空白生まない」 続投方針を表明、自民党両院議員懇談会 - 日本経済..
7/28(月)
東京、7〜9月に開催する注目のマーケットイベント|タイムアウト東京
7/28(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/4(土) 更新
トラブル 浮気夫に誓約書を書かせたい。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。