公共施設
公共施設のTwitter
本日4/3の山桜です。#桜
2025/04/03(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQPaRkPJhjA2mOs2sOQhh..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/484632134_180544688901662..
続きを読む
\入場無料予約受付中!/市民のためのオルガン講座実技レッスン受講生による演奏会2025年3月15日(土)13..
2025/02/28(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/482358855_180528367341662..
続きを読む
【申込〆切2/23まで】「#キース・ヘリング展」(~4/6)関連ワークショップ「#ことばでつなぐ美術鑑賞ワークショップ」申込は明日まで!見えること、見えないこと、これから見えてくること。ツアー形式で巡..
続きを読む
2月22日は夜梅祭が開かれます弘道館ではライトアップとプロジェクションマッピングがあります
2025/02/21(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/480835390_179254093560160..
続きを読む
美術館正面の梅の花もほころび始め、ほのかに甘い香りが漂ってきます。#茨城県近代美術館周辺の環境も少しずつ春めいてきて、散歩もとても気持ちよさそうです。偕楽園・弘道館で現在開催中の#水戸の梅まつり(~3..
続きを読む
#キース・ヘリング展 のフォトスポット(1階アートフォーラム内のショップ横)にスマホホルダーを取り付けた三脚をご用意。一人で来館された方やグループ全員で写りたい方、カメラアプリのセルフタイマー機能を使えば簡単に撮影できます。ぜひご活用ください
2025/02/15(土)
#キース・ヘリング展のフォトスポット(1階アートフォーラム内のショップ横)にスマホホルダーを取り付けた三脚をご用意。一人で来館された方やグループ全員で写りたい方、カメラアプリのセルフタイマー機能を使え..
続きを読む
日頃のご愛顧に感謝を込めて、3月22日(土)に「水戸市民会館感謝祭」を開催します!メインイベントとし..
2025/02/08(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/476286194_179141546850697..
続きを読む
『世界のすべては、ひとつの舞台~シェイクスピアの旅芸人』2/1(土)〜2/2(日)公演!ウィリアム・シェイ..
2025/01/30(木)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/475445037_180498486561662..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t39.30808-6\/475166882_1184207326436849..
続きを読む
\チケット好評発売中!/MCOセミナー・ウインズ2025水戸室内管弦楽団の管楽器メンバーとセミナー受講者..
2025/01/26(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/475146130_180495433881662..
続きを読む
・水戸市民会館ホールサポーターズクラブ募集!水戸市民会館では、水戸市民会館主催事業を中心に一緒にイ..
2025/01/25(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/475063941_179125176390697..
続きを読む
【高校生特派員美術展覧会開催!】1/18(土)~1/26(日)10:30~17:00水戸OPA@opa_mito5階アートシティーホールの「MITOアートフェス」の会場で開催中です。作品の一部をご紹介..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQMAAR3CezehLPmN9Ziiu..
続きを読む
企画展「#キース・へリング展」(2/1~4/6)の関連イベントとして「#ことばでつなぐ美術鑑賞ワークショップ」を実施。視覚に障がいがある、ない2人のナビゲートで、グループごとに会話を楽しみながら行うツ..
続きを読む
【本日最終日!!】 本日14時より、最終日の企画展「没後100年 #中村彝 展」担当学芸員による鑑賞講座を開催します。 講師:吉田衣里(本展担当学芸員) 会場:当館地階 講堂 申込不要、参加無料です。展覧会と併せて、ぜひご参加ください。
2025/01/12(日)
【本日最終日!!】本日14時より、最終日の企画展「没後100年#中村彝展」担当学芸員による鑑賞講座を開催します。講師:吉田衣里(本展担当学芸員)会場:当館地階講堂申込不要、参加無料です。展覧会と併せて..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/473318691_115034831978740..
続きを読む
梅のつぼみですだいぶ膨らんできました。
2025/01/08(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQMs6jjwMi8qZvAJ0zPbm..
続きを読む
「#お正月プレゼントキャンペーン」の彝Tシャツに当選したご兄弟。「おばあちゃんが彝展に来たいと言って..
2025/01/03(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t39.30808-6\/471788629_1166012954922953..
続きを読む
今年もお世話になりました2024年の弘道館は閉館いたしました。弘道館は1月1日の9時から開館いたします。..
2024/12/28(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/471525701_646140211093689..
続きを読む