地域の安全パトロール🦺

登下校の見守りや、夜間のパトロールなど
日頃から地域の皆さまが行ってくださっている
活動のおかげで、子どもたちをはじめ
地域の誰もが安心して過ごせています。

その支えに心から感謝し、私自身も
一緒に取り組みたいと思い参加しました。

広島市では、平成17年11月22日に起きた
小学生の尊い命が奪われた痛ましい事件を受け、
毎月22日を 「こども安全の日」 と定めています。

この日は、
・学校や家庭、地域が改めて子どもの安全を考える日
・地域ぐるみで見守る機運を高める日
として、様々な取組が行われています。

11月は特に、
・児童と教職員による「安全を考える朝会」
・見守り活動に携わる地域の方への「見守り感謝の会」
・保護者へも参加を呼びかけた登下校の見守り
など、学校ごとに工夫した活動が進められています。

地域の安全は、行政だけでは守りきれません。
地域・学校・家庭が連携してこそ
子どもたちの安心はつくられます。

これからも地域の皆さまと協力しながら
子どもたちの安心・安全を守る取り組みを進めてまいります。

#こども安全の日
#見守り活動
#広島市
#広島市議会議員
#安佐南区

続きは Instagram で

15 いいね! ('25/11/19 22:00 時点)