戦時中の日本で、「松根油(しょうこんゆ)」と呼ばれる油が作られていたのをご存知でしょうか?文字通り、「松の根」からとる油のことで、戦闘機の燃料に使おうという計画でした。
この「松根油」を題材にしたアート作品で、戦争の歴史を伝えようとする作家を取材しました。
RCC NEWS DIG Powered by JNN は広...

続きをオリジナルサイトで見る