広島は、2025年8月6日、被爆80年を迎えます。

安田女子大学児童教育学科の増本夏海さんは、被爆者に代わって体験を語り継ぐ「被爆体験伝承者」として 広島市から最年少の20歳で任命されました。
広島平和記念資料館などで講話を行い、平和への願いを国内外に伝えています。
さらに、文部科学省「トビタテ!留学JAPAN」のプログラムに採用され、2025年3月から1年間、4カ国をまわり、海外と広島の平和教育を比較しながら、現地の小学校でインターンシップに挑戦中です。

また、2025年6月には、外務省の要請で、 「ユース非核特使」として、フランス・英国・ポーランドへ。
被爆体験の講話や各国の若者たちとの交流を通じて、核のない未来への思いを共有しました。

若い世代が継ぐ、平和のバトン。
広島の願いは、いま、世界へ広がっています。

1:在フランス日本大使館
2:在イギリス日本大使館
3:ジャパンハウス・ロンドンにおける被爆体験講和
4:在ポーランド日本大使館
5:ポーランドのナザレ高校における現地ユースとの交流会
※写真の一番左が増本さん(2枚目のみ一番右)

#安田女子大学
#児童教育学科
#被爆体験伝承者
#被爆80年
#トビタテ留学japan

続きは Instagram で

64 いいね! ('25/08/06 04:00 時点)