甲浦、ぽんかんのジャム。

高知県の南東、甲浦(かんのうら)、
黒潮の流れと、南国の太陽の恩恵を受け
有機肥料で作られた、ぽんかん。
特有の芳醇な香りが特徴です。
あえて、"ごろっと"大きめにカットして、
皮まで湯通しして、一緒に炊いています。
さぁ、柑橘系🍊祭りの始まりです〜!✨✨

今年は、温暖化などの影響で、農作物も不安定。
できる限り、美味しい、いろんな種類を
皆様にもお届けできたらと、思っています。
是非、食べ比べてみて下さいね〜☺️
(焼き上がりは、11時半頃です。)

昨日、おそるおそる〜
初めて来てくれたマダムがいらっしゃっいました。
焼き立てのパンなど、1つずつ説明すると...

「え〜、え〜、あかんわ🙈決められへんわ。」
と、めちゃめちゃ、いい反応!😂

いつの間にか、お店を出て行ったかと思うと、
ご主人を呼んできてくれて...

「車が入れにくかったから、
待ってて、私ちょちょいと買ってくるからって言ったけど、
無理!見たことないパンばっかりで。
無理やりでも車入れて!って、連れてきたの😂」

奥様がまた、旦那様に1つずつ説明してくれて、
仲良く、楽しそうに、迷って、迷って、
山のように、買って頂きました🙏

『何かを見て、来てくれたんですか?』と尋ねると、
「前に何かネットで見て、Googleマップにブックマークしてて、
近くを通ったから、いいとこ知ってる!って。」
と、旦那様経由で、来て頂いたようです☺️

う、嬉しかった〜!🙌🙌
"一瞬"で、好きになるお客様がいます。
新しい出逢いに、感謝!
どうか、また再び逢えますように...🙏

旦那様、ブックマークありがとう!
(そんな機能があるんですね...🙊)

#姫路パン屋
#ぽんかん

続きは Instagram で

69 いいね! ('25/01/20 16:31 時点)