おはようございます、菓子刻です☀️

5月、皐月。
旧暦をいつも調べる時に、何でこの名前になったかなと
調べたりするのが月末あたりの習慣になっています🔍
いろんな意味があって、
「皐」は、白と、夲(とう)から成り、白光が放出する様。
という事で、白く光る様が、
菓子刻の檸檬の姿みたいだなと思い、
今月のカレンダーにしました🍋✨
また5月は田植、早苗と、
稲を植える時期でもあるそうです🌾

4月には先々のいろんな事が有難い事に決まっていって、
5月は菓子刻にとってもこれからのお菓子を新しく作る、
実らせる為の苗を植え、準備する時期に
なるかなと思っています🌾

GWから始まり、
菓子刻も新しい仲間も増え、新しい環境にもなっていって、
これからのお菓子作りや接客も少しずつ、
でも目指すはまだまだしたい事はあるので、
苗を植える役割の、お菓子の作り手や販売員、
苗を植える環境である、お店の雰囲気や決めていく事も
整えていきながら、
いつもお越しになる方や、これからの新しい方にも、
菓子刻を楽しめるようにまだまだ
努めていきたいと思います。

もうすぐ芽生えるお菓子もでてきますが、
また時期を見てお伝えしますね💐

5月の菓子刻も宜しくお願いいたします😊

#菓子#お菓子#焼き菓子
#伝統菓子#郷土菓子#焼き菓子屋

続きは Instagram で

137 いいね! ('25/05/03 00:00 時点)