\ 2025ひな祭り/

ひっそりさっくりひな祭り

毎年この季節になると
ichigo.ichie.shokuiku さんが季節の講座で
乾燥紅芯大根をオーダーしてくれます

うちではそのままだけど花型の紅芯大根を使用しました
酢にも漬かっているからか
とにかく全体的に真っ赤になって 笑
(ライムは保存、味には合格だけど、見た目は負けたね)

淡い美しさがある日本のちらし寿司には程遠くなってしまったのですが
たまたま娘の名前には艶やかな紅という漢字が入っているので
まぁ元気溌剌な彼女にはお似合いかも!

ちらし寿司と蛤と菜の花あたり並べておいて
副菜は春の旬があればひな祭りはよし!の献立

ちなみにどれも焼くだけオーブン入れるだけなのですが、
唯一不満があるとすれば、煮豚用の豚肉のブロックを買って冷凍してあったのだけど、急遽焼いて使う事にしたのでネットを外したら、、
ブロックじゃなかったぁぁぁあ、塊にみせかけたやつぅぅ
結局、たこ糸出してきてまたもや縛らなければならないという本当に手間が発生した。なんなん、詐欺や。

そんな事もあったけど、やっぱり我が家の人気はお肉です。
なんなら娘は豚肉しか食べてなくて、◯豆ごはんでした。
ちらし寿司の残りは兄と私とおばあちゃんだけ食べて
なんなら私はさっきも食べたよ。笑

私が大好きな日本ごはん、子供達にももっと好きになって欲しいな〜

ちなみに食事をする前に
なぜ桃の花を飾る様になったのか?をみんなで調べました!
教えるより調べてもらって分かったことを発表してもらう方がうちの学びにはあってる方法かも!

#ひな祭り#ひな祭りごはん#日本行事#桃の節句#荻野家の食卓#こどもごはん

続きは Instagram で

21 いいね! ('25/03/08 04:00 時点)