野沢温泉集印巡り

27箇所ある印を目掛けて
10箇所クリアで岡本太郎タオル(限定)
20箇所クリアで手拭い(限定)かタオルをプレゼントしてくれます!

タオルも手拭いもクリアした人しか手に出来ないお品
もちろん、20箇所の手拭い目当てです!
太郎さんのタオルはカラーは違うものですが
販売していた物を買えるようなので
(頂けるタオルの方が個人的には渋くて好み!)
やっぱ手拭いかな〜と。

季節がら、6箇所は雪で塞がっており
全てクリアしても21箇所のみです。

挑戦して思ったのは10箇所は余裕でいけます。
14箇所超えて、だんだんと辛さがでてしまい
なんせ2匹連れだったので、休憩が出来ず(テラスなし)
トイレがいけない、水はのまなかったので
ぶっ通しで行かなければならなかったのが過酷さアップしたかと。
あとね、ついでだからといろんな情報詰め込み過ぎて
完全に集印だけに集中しなかったのも落ち度。

土産物屋に入りたいぃぃアイス食べたいぃぃ
蒸留所入りたいぃ〜なんでも良いので買えませんかー!
ってマジ思いました。(失礼なやつ
めっちゃ怪しい人に思われても良い、どこの店も窓から中をガン見しました。
スタッフさん明らか引いてました。

でもね、この日実はわんこの餌を忘れてしまい 
朝ごはんヤマザキのロールパンを2匹にあげたのですが
(ほんまごめん
ヤマザキのお姉さんは天使が舞い降りたかと思うくらい優しくて、私リード持っておきましょか?って言ってくれて
パンだけ!パンだけ買わせてくださいー!!って
またまたお騒がせして、私の野沢温泉No1接客を決めるとしたら彼女だと思います 笑
本当に助かりました!

温泉街は観光地ですが
地元の方の日常が見えたり
みなさん笑顔でこんにちはーって挨拶してくださるのが素敵でした
みんなで温泉街を盛り上げていこうとしているのが
とてもよく伝わりました
2匹も可愛い可愛いって声かけて良くしていただき
嬉しかったのです

が。

そんなにうちの子きつねみたいですか?笑
雪景色が更にそうさせるのか
きつね?って聞く人めっちゃいたんですよ!!!
しばいぬです、しばいぬ!!
じゃぱにいずどっぐ、し・ば・い・ぬ!

ま、ゼーゼー言いながらですが
こうして無事に手拭い頂けタオルも買えたので
帰宅後の筋肉痛なんぞなんともありません え。

そうなんです、2日目の本日も筋肉痛です。
侮ってはいけない雪道のぼり坂。
野沢温泉スキー場に行った3人のなかでは
1番お年寄りがコースの長さに疲れ果て
身体中がいたいそうです。
野沢温泉のスキー場は体力ある方向けです。
雪質は最高です、言うまでもなく! 
子供は1番楽しいスキー場になったそうです。
スリル大好きな娘は本当にエンジョイしておりました。
三連休おつかれさまでした! 

#野沢温泉スキー場#野沢温泉#野沢温泉集印めぐり
#スキー#岡本太郎#柴犬#荻野家の休日

続きは Instagram で

19 いいね! ('25/03/02 10:00 時点)