【4月5日活動日誌】
◯午前中
地域の後援会主催
“ざっくばらんに原さんと語るつどい”に
私も参加させていただきました。
不安に思われていることや疑問などが次々と語られて。
都議団19人がいることの大事さを感じて、
今日はどうしても出たくて来たという方も🥹
私も市政の話をさせていただきましたが、
公立保育園のことを話し始めたらヒートアップしてしまい。
もっとわかりやすく話せたよなぁと、反省です。

◯午後は
コンポストのワークショップへ。
よく分からないで始めて虫が発生したら
ご近所に迷惑かけるかなぁ?とか考えすぎて
なかなかスタートできず。
でも、市民の方から話を伺って市議会で質問もしてきたので
いつかスタートしたい気持ちはあって。
タイミングよく参加できました✨

◯夕方は
#原のり子 都議( hrnrkds )の定例宣伝に
市議団から #永田まさ子 市議と私で参加しました。
原都議の定例宣伝に参加したのは久しぶりでしたが、
多くの方が原さんに挨拶や声をかけられていて。
あたたかさを感じた1時間。
定時定点で長く継続していることの大事さを感じました。
永田市議と私もマイクを持たせていただきました!

そして…
午前中のつどいでも同じでしたが、
じっくり優しく丁寧に話しを聞いて答えられている
原さんの姿を見ていて、
そうだ。
私も原さんの寄り添う姿勢を信頼して
日本共産党に入ったんだと思い出して。
ウルウルしちゃいました。
(いろんなことが思い出されるのです)
原さんは都政になくてはならない存在です。

#日本共産党
#東久留米市
#東久留米市議会議員
#かもしだ芳美

続きは Instagram で

14 いいね! ('25/04/08 16:45 時点)