【浜名中学校入学式🌸】
323名〈9クラス〉の新入学生徒の皆さん、ご入学おめでとうございます㊗️
今年の大きな変化は『制服』の変更です。
浜名中学校では、令和7年度入学生からブレザー型の新しい制服への移行を開始しました。(3年間の移行期間)
複数のデザイン案から決定するまでの期間、学区の小学校に新制服案を展示して小学生の皆さんや、保護者の皆さんにもご覧いただきました。児童生徒にアンケートでアイデアを募り、それを反映した制服です。
特に、制服のボタンや、胸元に着けるエンブレム(校章をモチーフにしたバッヂ)のデザインは生徒から応募、感性を発揮して、後々まで残るデザインを考案したものに。
途中の検討会に関わらせていただきましたが、洗濯に強く、着やすく伸縮があり、現在の制服より安価にという視点も大切にしました。
これまで『男子は詰め襟、女子はセーラー服』と男女別に決められていた制服は、女子もスラックスを可とするなど、男女別の記載を無くす動きが市としても検討が進んでおります。
新しい時代を創る生徒の皆さん、制服もバリアフリーの新しい時代、中学校生活が充実したものとなりますことをお祈りしております🍀
#浜名中学校 #入学式 #制服変更 #制服のバリアフリー#希望の春 #浜松市議会議員 #平野岳子 #平野たけこ

続きは Instagram で

30 いいね! ('25/04/09 06:00 時点)