🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️いつもありがとうございます。🚉小田急線渋沢駅北口を出て⬅️に徒歩7️⃣分、秦野市立西中学校の裏にある「こぐまパン」です。🚰おいしい⛰️丹沢の銘水を求めて秦野の地にやってきました❣️
いろいろな障害を持った仲間が、それぞれの「できること」でお互いの力を合わせて運営している「こだわりいっぱい」の手づくりパン屋さんです。

あゝ、1️⃣週間経ってしまった…。記事を書き出すのになかなか着手できない。高次脳機能障害の典型的な症例です。ちょうどなんだがお客さんもいらっしゃらないので、このタイミングで上げてしまいますね。

先週の土曜日(2️⃣1️⃣日)はお向かいの西中学校でイベントがありました。うちはPTAさんからの依頼で菓子パンを4️⃣0️⃣0️⃣個ご用意しました。そんなわけで金土と連休いただいたのですよ。

当日は朝8️⃣時半にパンを納品し,一部というか大半のパンを障害者クラスのみんなに手伝ってもらって袋詰め。親御さんも参観してらっしゃいました。

このイベントは今回で3️⃣回目だけど、また続けていけるといいなと思います。

#こぐまパン
#秦野市
#小田急渋沢駅
#丹沢の銘水
#西中裏のパン屋さん
#生地がおいしい
#次の日もおいしい
#手づくりパン
#笑顔になるパン
#国産小麦
#ライ麦全粒粉
#丹沢天然酵母
#パンが好き
#西中学校
#西湘フェスタ
#パン400個
#東京都障害者職業訓練校
#高次脳機能障害
#こだわりが強い
#障害者の就労支援
#障害に寄り添う
#NPO法人元氣空間
#できること

続きは Instagram で

47 いいね! ('25/07/02 16:40 時点)