公共施設
公共施設のTwitter
\スポーツ教室二次募集受付中/いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます。令和7年12月..
2025/11/09(日)
\スポーツ教室二次募集受付中/いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます。令和7年12月からのスポーツ教室の二次募集受付中です!※先着順 ※定員に達し次第募集終了応募方法は①甲の原体育館事..
続きを読む
【令和7年度東京都公文書館秋企画展「渋沢栄一と東京」開催中渋沢栄一と七分積金】昨年新1万円札の顔と..
2025/11/06(木)
【令和7年度東京都公文書館秋企画展「渋沢栄一と東京」開催中渋沢栄一と七分積金】 昨年新1万円札の顔となった渋沢栄一。実業家としての活動で有名ですが、東京の都市行政にも携わっていたことをご存知でしょうか..
続きを読む
プール監視員募集中!!!いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます!投稿にある通り、甲..
2025/10/28(火)
プール監視員募集中!!!いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます!投稿にある通り、甲の原体育館温水プールの監視員のスタッフを募集しております。【募集要項】◎スタッフのほとんどが未経験スタ..
続きを読む
【てんとう虫がやってきました資料保存グループだより】某月某日、事務室に1匹の虫が入ってきました。文..
2025/10/23(木)
【てんとう虫がやってきました 資料保存グループだより】 某月某日、事務室に1匹の虫が入ってきました。文書の受入登録作業をしている職員もいます。これは大変!事務室に備え付けの虫取り網で追いかけます。 捕..
続きを読む
バードカービングの会haco cafe10月21日(火)13:30スタート 1000円+ワン・ドリンク*材料費別途*初心者の方へは、道具お貸しします。見学も大歓迎❣️毎月・第二、第四 火曜日開催hac..
続きを読む
hachioji_ichiba年に一度の!両市場合同ガラガラ大抽選会‼️10月3日(金)4日(土)開催皆さまの笑顔をお待ちしております😆🎉🎉🎉#市場#八王子#北野#イベント#抽選
続きを読む
hachioji_ichiba市場魚屋舵丸水産、ヤマギシ水産、築地物流、三倉、礒邉豊洲市場・川崎漁港等から全国の旬の海鮮を八王子市場へ魚好きにはたまらない、個性豊かな魚屋さん巡りわからないことは、スタ..
続きを読む
hachioji_ichiba御徒町の魚旬の加工センターが、店頭販売をスタート魚旬看板メニューのあんこう鍋セットを始め旬の魚の加工切り身や、殻付き牡蠣の冷凍食品を取り扱っています🐟不定期営業ですが、ご..
続きを読む
NHKドラマ『あまちゃん』を題材に、まちづくりとマーケティング戦略を楽しく学べる講座が開講https://web.my-class.jp/icho/asp-webapp/web/WWebKozaSho..
続きを読む
【休館日のお知らせ】いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます。8月4日(月)は休館日..
2025/07/31(木)
【休館日のお知らせ】いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます。8月4日(月)は休館日となります。お間違えのないようにお気を付けくださいませ。#甲の原体育館#休館日
続きを読む
hachioji_ichiba暑中お見舞い申し上げます8月も、よろしくお願い致します暑い毎日が続きます熱中症には、お気をつけてお身体ご自愛下さい業者様から一般者様までお買い求め頂けます皆さまのご来場を..
続きを読む
【西南戦争の献上品「ケレー」】日本史上最後の内乱である明治10年(1877)の西南戦争では、明治政府が圧..
2025/07/08(火)
【西南戦争の献上品「ケレー」】 日本史上最後の内乱である明治10年(1877)の西南戦争では、明治政府が圧倒的な軍事力をもって西郷隆盛を中心とする反政府軍を相手に勝利を収めました。しかし、この戦争遂行..
続きを読む
【ミニ企画展「戦後80年戦火を免れた文書群」開催中文書疎開と東京の大空襲】今年は戦後80年にあたり、令..
2025/07/03(木)
【ミニ企画展「戦後80年 戦火を免れた文書群」開催中 文書疎開と東京の大空襲】 今年は戦後80年にあたり、令和7年5月23日(金)から7月15日(火)までミニ企画展「戦後80年 戦火を免れた文書群」を..
続きを読む
hachioji_ichiba魚屋さんの美味しく食べて頂くために鮮度温度清潔手を抜かない当たり前をきちんとやる毎朝直送 豊洲市場・川崎漁港全国の美味しさを味わってください市場営業時間 7時頃から12時..
続きを読む
【脱刀不服の建言!?】明治2年(1869)1月、政府が管轄する地域の百姓や町人の帯刀が禁止されました。そ..
2025/06/03(火)
【脱刀不服の建言!?】 明治2年(1869)1月、政府が管轄する地域の百姓や町人の帯刀が禁止されました。その一方で、帯刀していれば一目で役人だと分かることから、政府の官員は帯刀が義務化されており、官員..
続きを読む
いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます。6月2日(月)は休館日となります。お間違えの..
2025/05/23(金)
いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます。6月2日(月)は休館日となります。お間違えのないようにお気を付けくださいませ。
続きを読む
hachioji_ichibajuichiyajapan市場でお馴染みの十一屋ジャパン新しいケースが入って、ますます充実代表・塩田が厳選の季節の漬物ラインナップは壮観!だけじゃない冷凍コーナーも人気で..
続きを読む
【GW期間中の一般開放休止のお知らせ】5月3日(土)「はじめてZUMBA」「泳法指導」5月5日(月)「ラ..
2025/04/30(水)
【GW期間中の一般開放休止のお知らせ】5月3日(土)「はじめてZUMBA」「泳法指導」5月5日(月)「ラウンドフィットネス」5月6日(火)「リフレッシュヨガ」「アクアビクス」は祝日の為お休みになります..
続きを読む
\5月予定表更新しました!/いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます!5月の予定表を更..
2025/04/20(日)
\5月予定表更新しました!/いつも甲の原体育館をご利用いただきありがとうございます!5月の予定表を更新しました🎏ご活用くださいませ!皆さまのご来館お待ちしております🥰📢R7年度第1期スポーツ教室2次募..
続きを読む
【くさい東京―昭和30年代の東京】今でこそ、「清潔できれいな街」と称賛される東京ですが、昔からそうだ..
2025/04/15(火)
【くさい東京―昭和30年代の東京】今でこそ、「清潔できれいな街」と称賛される東京ですが、昔からそうだったわけではありません。この画像は、昭和35年(1960)7月の新河岸川の様子を撮影したもの。隅田川..
続きを読む