【第58回飯縄火まつり】
令和7年8月10日

飯縄山は長野県北部に立つ標高1,917mの霊峰で、全国に多くの分社を持つ飯縄信仰の発祥の地とされています。
火まつり当日は雨天にも関わらず多くの方が集まりました。雨降りしきる中の開会となりましたが、柴燈護摩壇に点火する頃には不思議と雨もやみ、諸願成就を祈念して無魔成満となりました。

#高尾山薬王院 #飯縄大権現 #柴燈護摩 #護摩
#日本遺産 #霊気満山 #高尾山
#八王子 #真言宗 #寺院

#飯縄火まつり #飯縄山
#飯綱神社 #飯綱大明神 #御神火
#飯綱高原 #大座法師池
#長野市 #長野県 #長野 #信州
#飯綱高原観光協会

#修験道 #山伏 #行者 #修行
#法螺 #祈祷 #祈り

続きは Instagram で

381 いいね! ('25/08/14 06:02 時点)