【手話を交えたダンスや歌を通じて広がる笑顔~登録ボランティア団体の活動レポート】
こんにちは。ボランティアセンターです!
今回は、ボランティアセンターに登録しているボランティアグループ「手話リズムダンスふれんず」の高齢者施設での活動の様子をご紹介します。
2012年に結成され、今年で13年目を迎える活動歴の長いグループで、女性11名の方々が所属しています。
この日は、午前中にデイサービスの利用者さんのお誕生日会が行われ、午後には「手話リズムダンスふれんず」による慰問公演が行われ、さまざまな演目が披露されていました。
披露の時間では、メンバー全員がお揃いのオレンジ色のTシャツを着て登場。手話の披露だけでなく、利用者さんも一緒に手を動かしながら、和やかで楽しい雰囲気で進行しました。さらに、歌や手品の披露もあり、お誕生日の利用者さんをはじめ、皆さん大喜び! 会場内には歓声と笑顔があふれていました。
施設とボランティアグループとの信頼関係も深く、温かい交流が築かれている様子が感じられました。
今年はデフリンピックの年でもあります。手話を通じた活動がより注目される中、「手話リズムダンスふれんず」の活動は、皆さんに勇気や希望を与えてくれました。
ボランティアセンターには、現在96団体が登録しており、様々な分野で活躍するボランティアグループがあります。ボランティアをお願いしたい!ボランティアグループに入って一緒に活動したいという方は、ボランティアセンターまでお問い合せください😊
#八王子市 #八王子市社会福祉協議会 #八王子市ボランティアセンター #手話リズムダンスふれんず #手話 #手話ダンス #ボランティア #手品 #歌 #デフリンピックを応援しよう

続きは Instagram で

12 いいね! ('25/06/23 10:00 時点)