今回のお母さん給食👩‍🍳

メニューは、、
おでん🍢
わかめご飯🍚
唐揚げ🍗
キュウリの塩漬け🥒
ココアヨーグルト🍓
おまけのりんご🍏
(在園のお母さんからのお裾分け🫶)

今年度も残りわずかの2月後半。4月と比べて、食べられる量も増えて、給食の残りもほとんどなく、一年の成長をしみじみ感じました🥰

食べ始めて直ぐに、おいしいよーって、みんなで声を揃えて言ってくれて、みんなの反応がとっても嬉しかったです☺️

ココアをヨーグルトに入れると、チョコヨーグルトみたいで美味しい事や、唐揚げの衣を片栗粉と米粉を混ぜて作るとカリカリになる事や、おでんの大根の替わりにカブを使うと子供も食べやすい事!!
メニューを考えている中で、お母さん達の日々の工夫を知る事が出来るのも、お母さん給食の醍醐味🙌
そんな工夫や、子供達の好物を取り入れたメニューはおかわり沢山の大好評でした🥳

卒園が近づき、仲の良さが益々感じられるすみれさん。帰りの会の歌を聞いて、自然に涙が出そうになりながら、園での1日がこんなに楽しい時間なんだなーと、改めて感じられる給食当番でした😌🌿

いなりもり保育園では保護者が給食を作る「手作り給食」の日があります。
強制ではなく、やりたい人が出来る日に参加しています。
子供たちの歌を聴きながらの調理は幸せです✨
小窓から遊ぶ姿を見ることもできます😊
そして何より「おいしかった😆」と言ってもらえることが何より嬉しいです。
子供にとっても当番に入った保護者にとっても楽しい「手作り給食」です☺️
※必要な届け出や衛生管理を徹底して行っております。

#いなりもり保育園
#八王子市幼稚園 #八王子保育園
#八王子市並木町 #西八王子駅
#太陽と水と土とともに
#縦割り保育
#4年保育
#2歳児クラス
#自然派育児
#子供が主役
#子育て #未就園児 #園探し #八王子ママ #子どもとくらす
#丁寧な育児 #子供と一緒 #食育

続きは Instagram で

24 いいね! ('25/02/24 04:01 時点)