動画ニュース
映えスポットだらけ! 群馬・高崎オーパにオープンの「キラキラドンキ」
2025/08/31(日)
ディスカウントストア大手のドン・キホーテ(東京都目黒区)が運営する、「Z世代」と呼ばれる若年層向けの店舗「キラキラドンキ高崎西口店」。群馬県高崎市の高崎オーパ4階に5月末にオープンしてから3カ月が経過..
続きを読む
saunominenーサウナ日和ー #119 かたしな高原 しらかばサウナ
2025/08/30(土)
群馬県片品村、関東で唯一のスキー専用ゲレンデ「かたしな高原スキー場」予約制貸し切りアウトドアサウナ「しらかばサウナ」は、最大5人まで入室可能。サウナ室内は明るく大きな窓があり開放的。電気サウナストーブ..
続きを読む
【がるスポ】ソフトボール全日本小学生女子大会で優勝「群馬クィーンズJr」(25/08/28)
2025/08/29(金)
【がるスポ】ソフトボール全日本小学生女子大会で優勝「群馬クィーンズJr」(25/08/28)
続きを読む
王貞治さんが群馬にやってきた⚾桐生市の「球都桐生プロジェクト」を視察
2025/08/29(金)
元プロ野球選手で「世界の本塁打王」として知られる王貞治さんが26日、野球振興事業を行う一般財団法人「球心会」の代表として群馬県桐生市を訪れ、野球を地域活性化に生かす「球都桐生プロジェクト」の取り組みを..
続きを読む
第529回「税理士が語るカッコいい男の身の引き方」(2025/7/17)@不動産・相続お悩み相談室
2025/08/29(金)
今日のゲストは小林昌道税理士。ご自身のお父様も税理士という家系に生まれ事業承継をされた経験を持つ先生が見たカッコいい経営者の引き際とは?成功する事業承継、失敗する事業承継など会社経営に寄り添って日々ア..
続きを読む
【つながる35市町村】旬の果実を味わう!県内有数のぶどう産地・榛東村から生中継(25/08/26)
2025/08/27(水)
【つながる35市町村】旬の果実を味わう!県内有数のぶどう産地・榛東村から生中継(25/08/26)
続きを読む
saunominenーサウナ日和ー #118 サウナ宝来洲
2025/08/26(火)
新潟サウナ旅をシリーズの最後に訪れたのは、新潟県柏崎市の鯨波海岸にある小竹屋旅館が運営する『サウナ宝来洲』海水浴場の砂浜に建つ白いサウナ棟。サウナ室内は2面に大きな窓があるため、室内から日本海はもちろ..
続きを読む
群馬テレビで毎週金曜よる7時~放送中!https://www.gtv.co.jp/program/variety/daian/【TVer】https://tver.jp/series/sr4clcog..
続きを読む
おまつりラジオ762 花火中継2025
2025/08/23(土)
[出演]吉田ゐさお(ミュージシャン)、田野内明美(ラジオ高崎)、和田菜摘(ラジオ高崎)大花火大会の様子を生中継。打ち上げられる花火のプログラム紹介を中心に、入場規制地域や交通規制情報を随時放送します。..
続きを読む
【がるがるトーク】天才×天才ユニットによる「おつつみ」の世界(25/08/21)
2025/08/22(金)
【がるがるトーク】天才×天才ユニットによる「おつつみ」の世界(25/08/21)
続きを読む
早くもコメの収穫🍚早場米の産地、群馬県板倉町(8月20日撮影)
2025/08/21(木)
早場米の産地として知られる群馬県板倉町で稲刈りが始まっている……………………詳しくは明日8月21日の上毛新聞に掲載します📰👉紙面の形そのまま『上毛新聞電子版』2025年4月1日からはじまりました!一度..
続きを読む
【つながる35市町村】旬を迎えた群馬・吉岡町の「ぶどう」鷹之羽ぶどう園から生中継(25/08/19)
2025/08/20(水)
【つながる35市町村】旬を迎えた群馬・吉岡町の「ぶどう」鷹之羽ぶどう園から生中継(25/08/19)
続きを読む
saunominenーサウナ日和ー #117 新潟サウナ旅③ SHIIYA VILLAGE
2025/08/19(火)
「新潟の海でととのうヴィラMAP」に掲載されている、築100年以上の古民家をリフォームしてオープンした『SHIIYAVILLAGE』薄暗くシックなサウナ室内には本格的な薪ストーブ。新潟県村上市産のぼう..
続きを読む
ビジネスジャーナル ~桑原動物病院~
2025/08/18(月)
規模と設備を拡充し生まれかわった桑原動物病院。MRI導入により今まで以上に高い専門性を兼ね備え、地域の中核病院を目指し動物の総合的な医療を提供。ワンちゃん猫ちゃんとその家族、医療スタッフ、すべての幸せ..
続きを読む
お盆休み最終日も厳しい暑さ 群馬・前橋や館林で37.3℃(25/08/17)
2025/08/18(月)
17日の県内は強い日差しが照り付け、前橋や館林で37.3℃を観測。県内7地点で35℃以上の猛暑日となるなど、お盆休み最終日も各地で厳しい暑さとなりました。前橋地方気象台によりますと17日の県内は高気圧..
続きを読む