今秋の食材の価格について
物価上昇が続く中、今秋(2025年)の食材価格に関する皆さまの実感や生活への影響をお伺いします。今後の家計支援や地域経済の参考とさせていただきます。
Q1. あなたの年齢を教えてください。
[選択してください]
10代以下
20代
30代
40代
50代
60代以上
Q2. 今秋の食材価格について、どのように感じていますか?
[選択してください]
非常に高くなった
少し高くなった
変わらない
むしろ安くなった
わからない
Q3. 特に「値上がりした」と感じる食材を教えてください。
[選択してください]
野菜
果物
魚介類
肉類
卵・乳製品
調味料・油
加工食品・冷凍食品
全種
Q4. 食材価格の変化によって、家計や食生活に影響はありますか?
[選択してください]
大きく影響している
少し影響している
あまり影響していない
まったく影響していない
Q5. 値上がりへの対策として行っていることがあれば教えてください。
[選択してください]
スーパーの特売を利用
まとめ買い・冷凍保存
外食を減らす
安い代替品を選ぶ
ネット通販・業務スーパーを利用
自炊の回数を増やす
特に対策していない
Q6. 今秋、あなたの「食費の満足度」はどうですか?
[選択してください]
とても満足している
まあまあ満足している
あまり満足していない
不満が大きい
Q7. この秋に「安くて助かった」「意外と値上がりしなかった」と感じた食材がありますか?
[選択してください]
ある
ない
ご意見(自由記入)
※ サイトに掲載される場合があります
ご回答者さま情報
※ 当選通知用です。普段ご利用のアドレスを入力ください
区民ニュースからのお知らせを受け取る
ログインして、次回から回答者情報の入力を省略する