地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
本日は児童家庭支援センター「Shonanみその」開所式に出席しました。児童家庭支援センターの設置は神奈川県内の一般市でははじめてとのことで、多くの関係者の方々の参加のもとで開所式がとり行われました。今..
続きを読む
今日は朝から地元自治会・町内会の秋季大運動会に参加しています🏃♂️💨わが自治会は綱引き対抗戦で準優勝🔥..
2025/10/12(日)
今日は朝から地元自治会・町内会の秋季大運動会に参加しています🏃♂️💨わが自治会は綱引き対抗戦で準優勝🔥久しぶりにいい汗をかいています💪
続きを読む
本日10/8(水)10時〜(予定)本会議#藤沢市議会2024(令和6)年度決算に対する予算討論をいたします市役所9階での傍聴、ネット中継、後日録画配信もあります中継リンク(ストーリーズにも貼ります)h..
続きを読む
本日は善行市民センターで行われた自治会・町内会のみなさんの総合防災訓練に参加しました。この間の決算特別委員会では生理用品の備蓄の拡充など、女性視点に立った災害対策や津波避難対策について質疑してきました..
続きを読む
【秋のたより】 今日(10/2)は、 社会問題特別委員会でした。 県庁の外に出たら銀杏の香りが… 周りをよく見たら銀杏が鈴なりに実をつけていました #神奈川県庁 #銀杏並木 #日本大通
2025/10/02(木)
【秋のたより】今日(10/2)は、社会問題特別委員会でした。県庁の外に出たら銀杏の香りが…周りをよく見たら銀杏が鈴なりに実をつけていました#神奈川県庁#銀杏並木#日本大通
続きを読む
毎年10月1日は藤沢市の市制施行記念日です。藤沢市は市制施行85周年を迎えました。自治会・町内会、文化..
2025/10/01(水)
毎年10月1日は藤沢市の市制施行記念日です。藤沢市は市制施行85周年を迎えました。自治会・町内会、文化・スポーツ、青少年の健全育成など各分野で市政の発展に尽力された265名、26の企業・団体みなさんが..
続きを読む
1月末のイオン藤沢店休業を踏まえての私の一般質問(9/24)に対する副市長答弁が掲載されてます。ライフ..
2025/09/30(火)
1月末のイオン藤沢店休業を踏まえての私の一般質問(9/24)に対する副市長答弁が掲載されてます。ライフピアとイオン藤沢店がなくなる事での影響と買い物難民対策を要望する内容となってます。https://..
続きを読む
今日は市民まつり2日目!パレードがある日です。お神輿だったり様々な団体が練り歩きます!横町山車囃子..
2025/09/28(日)
今日は市民まつり2日目!パレードがある日です。お神輿だったり様々な団体が練り歩きます!横町山車囃子保存会の重厚な山車も登場します!みなさん遊びにきてください♫
続きを読む
本日17(水)#藤沢市議会一般質問致します3人目なので午前の最後か午後一番の予定です「子どもの人権と#校..
2025/09/17(水)
本日17(水)#藤沢市議会一般質問致します3人目なので午前の最後か午後一番の予定です「子どもの人権と#校則について」「地方自治と#平和について」傍聴は市役所9F議会局での受付へ↓ネット中継🔗↓(ストー..
続きを読む
藤沢のお祭り✨どこに行っても笑顔と熱気に包まれます。子どもたちの元気な声、神輿を担ぐ勇ましい姿、屋..
2025/09/14(日)
藤沢のお祭り✨どこに行っても笑顔と熱気に包まれます。子どもたちの元気な声、神輿を担ぐ勇ましい姿、屋台のにぎわい…藤沢のまちの力を改めて感じました!#藤沢#お祭り#神奈川県議会議員#吉田あつき#吉田淳基
続きを読む
市民クラブ藤沢(藤沢市議会)北海道視察3日目#市議会議員#藤沢市#北海道#石狩市
2025/09/08(月)
市民クラブ藤沢(藤沢市議会)北海道視察3日目#市議会議員#藤沢市#北海道#石狩市
続きを読む
石破総理が修復に動いた外交関係の中で新政権の発足した韓国との今後は極めて重要だと思う。ヨーロッパではウクライナ戦争、中東の不穏はジェノサイドを現実にした。日本の置かれた北東アジアには二つの大国があり、..
続きを読む
本日、石破首相が退陣表明をしましたが、横浜駅西口では #玉木雄一郎 代表による街頭演説会を開催。 選挙でもないのに、多数の方にお越しいただきました #国民民主党 は、常在戦場の構えです
2025/09/07(日)
本日、石破首相が退陣表明をしましたが、横浜駅西口では#玉木雄一郎代表による街頭演説会を開催。選挙でもないのに、多数の方にお越しいただきました#国民民主党は、常在戦場の構えです
続きを読む
R7.9 藤沢市総合防災訓練 9月1日の「防災の日」前後に、コロナ以降、総合防災訓練と防災フェアを隔年で行っており、今年は総合防災訓練となりました。 自衛隊の皆さんが作って下さったカレーを美味しく頂きました。
2025/08/30(土)
R7.9藤沢市総合防災訓練9月1日の「防災の日」前後に、コロナ以降、総合防災訓練と防災フェアを隔年で行っており、今年は総合防災訓練となりました。自衛隊の皆さんが作って下さったカレーを美味しく頂きました..
続きを読む
【夏の市政報告チラシ配布終了させていただきました】今夏の市政報告チラシ配布でしたが、約11,000件で終..
2025/08/26(火)
【夏の市政報告チラシ配布終了させていただきました】今夏の市政報告チラシ配布でしたが、約11,000件で終了させていただきました🙇♂️様々な出会い、ご縁をいただきました。引き続き、宜しくお願い致します..
続きを読む
湘南台駅地下1階アートスクエア広場で開催されている「親と子の原爆展」(神奈川土建パートナーの会主催)..
2025/08/26(火)
湘南台駅地下1階アートスクエア広場で開催されている「親と子の原爆展」(神奈川土建パートナーの会主催)に伺いました🕊️夏休みの子どもたちや道ゆく人たちが立ち止まり、被爆者の方々が描いた絵を静かに見つめて..
続きを読む
半年経ったので、久しぶりにここで採血。リフォーム(笑)されて広く感じます。 今日も無事400採ってもらえました。ただ、睡眠時間と昼食抜きで引っかかったのは初めて次から気をつけよう。 #献血広め隊 #クロスウェーブ湘南 #藤沢献血ルーム
2025/08/25(月)
半年経ったので、久しぶりにここで採血。リフォーム(笑)されて広く感じます。今日も無事400採ってもらえました。ただ、睡眠時間と昼食抜きで引っかかったのは初めて次から気をつけよう。#献血広め隊#クロスウ..
続きを読む
湘南台の私のクリニックの向かいにある円行公園は、見事な竹林があって、地域の皆さんが荒れた竹林に手を入れて誰もが憩える場にしたところです。8月16日もクリニックの診療の後、この公園で開かれる夏祭りに行き..
続きを読む
夏の百日紅と小さな秋見つけたススキ?季節の移ろいは本当に不思議ですね。今朝はこれまで一番暑かったかなと思うほど、兎に角日陰を探して逃げ込みながらの街宣でした。ガザでは今日も小さな命が失われて行きます。..
続きを読む
本日午後はFプレイスで開催された医師・中村哲さんのドキュメンタリー映画の上映会(主催:労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団神奈川事業本部)に参加しました。
続きを読む