.
****************************
南極堂お茶系かき氷は香りの豊かさが特徴!
抹茶✖糖蜜ソースかき氷

お客様感想より:
サッパリしていて暑い日には最高のごちそう!

南極堂かき氷の抹茶味。京都の石臼挽き抹茶で薫り高く、お茶系かき氷のなかでは一番人気です。糖蜜ベースで試してないかたは是非ことしはご賞味くださいね♪あんこトッピングもリッチでおすすめ。

「みるくソース」でお作りすることもできる一品🍧

****************************

FUCHU ART MUSEUM CAFE 
府中乃森珈琲店(ふちゅうのもりこーひーてん)

営業時間|10:00-17:00(L.O.16:30)

定休日|月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、そのほか展示替え期間など美術館休館日に準じます
注記:その他臨時休業日があります。

無料駐車場をご利用ください|府中市臨時駐車場(54台収容・無料)
183-0001 東京都府中市浅間町1-5-9

【カフェ内開催中】🌽🍆🍅🥒🧅
食とART/Today
みんなでつくる、夏のおやさい展

■作品展示  食とART/Todayとこどもたち
【しんぶんフードクラフト】夏のおやさい展
2025.7.26sat-9.7sun  10:00-17:00
at 府中乃森珈琲店

入場無料:カフェにてワンオーダー

「しんぶんフードクラフト」とは・・

本物の食材に触れ、感じたことを言葉にし、新聞紙と絵の具で色やカタチを表現します。これまで各地でワークショップを行い、ときには農家さんを交えて、子どもたちとの制作を重ねてきました。

本展では、自身の作品の中から夏の野菜や果物を集めて展示しています。

また、会期前にワークショップで子どもたちが作り上げた作品、「夏のやさい畑」が大きな壁面を彩ります。

野菜や新聞紙という身近な素材をきっかけに、鑑賞しながらうまれるおしゃべり[アート・コミュニケーション]も、「みんなでつくる、夏のおやさい展」です。

サゴイシオリ(食とART/Today 主宰)
■プロフィール 
『すぐそばにある、あったかいものに気づくキッカケづくり』をモットーに、ワークショップ・料理教室/レシピ制作・画像提供/生産者取材・執筆など食とアートにまつわる活動を幅広く行う。
・アート・コミュニケータ(東京都美術館×東京藝術大学「とびらプロジェクト」10期)
・ワークショップデザイナー(青山学院大学履修証明プログラム 29期)
・フードコーディネーター
#夏のおやさい展
#府中乃森珈琲店
#府中市美術館
#食とARTToday
#サゴイシオリ

続きは Instagram で

33 いいね! ('25/08/22 06:00 時点)