巧妙化するサイバー犯罪に対応するため愛媛県警は28日、情報通信技術の専門家2人を「アドバイザー」に委嘱しました。
「サイバー犯罪対策テクニカルアドバイザー」になったのは、松山大学情報学部の小林真也教授(62)、河原電子ビジネス専門学校の大政雄也講師(49)の2人。
で、県警本部で委嘱状が渡されました。
「アドバイザー」...
巧妙化するサイバー犯罪に「アドバイザー」愛媛県警が大学教授と専門学校講師委嘱 情報提供などへ【愛媛】 (25/04/30 12:08)
テレビ愛媛 Live News
2025/4/30(水) 17:02