地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
年内最後の文教委員会。委員長として、円滑な運営と精力的な陳情審査にご協力いただいた委員並びに執行部へ感謝申し上げます。001
続きを読む
今朝は都営新宿線・篠崎駅前でごあいさつ。足まで冷え切る寒さでした。午前は区議会建設委員会。午後は訪問活動の後、区役所に戻り臨時議会の内容説明など、動き回った一日。…いや、昨日も似たような動きだったか。..
続きを読む
江戸川区議会の議員定数削減方針が12月21日10時からの議会改革検討委員会できめられてしまうやもだが、私は断固反対です。議席を削ることは民意を削ることに等しい。自民党の議員が「議員報酬はむしろ上げたい..
続きを読む
生活困窮者 住居確保給付金 江戸川区ホームページ
2022/12/20(火)
生活困窮者 住居確保給付金 江戸川区ホームページwww.city.edogawa.tokyo.jp生活困窮者 住居確保給付金002
続きを読む
「公共空間は居心地の良い場所であるべき」との考え方が、ホームレス状態の人間を排除してよい根拠になるという理路がすんなり理解されるものなのだろうか。「公共空間は居心地の良い場所であるべき」なら、ベンチの..
続きを読む
今朝は、京成本線・江戸川駅前でごあいさつ。また一段冷え込んだ朝でしたが、岸田政権による安保3文書の閣議決定は、かえって日本に危険を招き、くらしも壊すもの。国会にもはからず国民軽視の閣議決定は撤回を!と..
続きを読む
江戸川区DV相談室 江戸川区ホームページ
2022/12/19(月)
江戸川区DV相談室 江戸川区ホームページwww.city.edogawa.tokyo.jp江戸川区DV相談室055
続きを読む
【区議会の定数削減について①】#江戸川区21日の議会改革検討委員会で、現在の定数44を削減する方針が決定される可能性が非常に高まっています。日本共産党江戸川区議団は、多様な意見を反映する点から明確に反..
続きを読む
議員の数が減るということは行政監視がその分弱まるということです。江戸川区議会の議員定数削減に反対します。#江戸川区議会#江戸川区民 #江戸川区滝沢やすこ🌈江戸川区議会議員🕊@TakizawaYasuk..
続きを読む
>星加 困っている状態に社会が手を差し伸べてくれるのは、助かった瞬間は「ありがたい」と感じるかもしれない。でも、問題の根本から目をそらし、対処療法的な状態が続けば、非対称の関係は再生産されてしまいます..
続きを読む
ずっとそう思っています。 #子どもの権利 #子どもの権利条約
2022/12/18(日)
ずっとそう思っています。#子どもの権利#子どもの権利条約村上靖彦@yasuhikomurakamもしかして日本で「子ども」であることはマイノリティ属性なのではないか?「子ども」は、さまざまな権利を剥奪..
続きを読む
おはようございます。 東京都江戸川区、寒い朝です。 みなさまどうぞお気をつけてお過ごしください。
2022/12/18(日)
おはようございます。東京都江戸川区、寒い朝です。みなさまどうぞお気をつけてお過ごしください。2112
続きを読む
17日の夕方、瑞江駅前で、太田あやか区議予定候補らと一緒に街頭活動。歴代自民党政権も憲法との関係で否定してきた敵基地攻撃能力=「反撃能力」の保有を与党だけで決定した岸田政権に抗議します!とあらためてう..
続きを読む
「議員の力」というものがあるとしたら(住民代表としてあるんだろうと思うのだけれども)、どのように使うのかというと、生活保護世帯の中学校3年生の進路指導や進学支援がほっとかれないようにと個別に関係機関に..
続きを読む
区役所職員や区外郭団体職員室を恐れる区民もいる。シルバー人材センターの会員さんがシルバー人材センター事務局に何か言うと仕事を回してもらえないんじゃないかと気に病んだりもする。私が「そんなことないですよ..
続きを読む
「小岩へGO⭐️ワンダフルクリスマスタイム」初日は無事に終了❣️寒い中、ありがとうございました。明日は13時スタートです。000
続きを読む
渋谷区による美竹公園で工事するための野宿者の排除をよりによって寒い冬に行う必要があるのか。あったかい季節にせめて、とはならないのか。そういう人間としての「せめて」は大事なんじゃないのか。渋谷区長選挙に..
続きを読む
平成元年5月11日に江戸川区障害者支援ハウスで知的障害の人がお風呂に入っている間に亡くなられたころ、私は江戸川区議会の福祉健康委員会の委員でした。私が衝撃的だった一つは公明党の議員さんが何も言及しない..
続きを読む
こないだ平成元年5月11日に江戸川区障害者支援ハウスで知的障害の利用者さんが亡くなった後の江戸川区議会元年第一回定例会での斉藤区長の本会議答弁を議事録で読み直していたら、ろくにお悔やみも言ってないこと..
続きを読む
臨時国会が閉会してから、わずか1週間足らず。 国会では明確な内容はほとんど示されず、憲法の解釈も、国のあり方も変える重大な方針転換を密室協議だけで決めるとは、とんでもありません! #増税と大軍拡に反対します #勝手に決めるな
2022/12/16(金)
臨時国会が閉会してから、わずか1週間足らず。国会では明確な内容はほとんど示されず、憲法の解釈も、国のあり方も変える重大な方針転換を密室協議だけで決めるとは、とんでもありません!#増税と大軍拡に反対しま..
続きを読む