江戸川区は、ハワイ州ホノルル市と姉妹都市盟約を結んでいます。
ご存知でしたか?

ホントは11月2日にホノルルフェスティバルも行う予定でしたが、荒天予報のため、今年は泣く泣く中止となりました😭残念。。

昨日より、ホノルル市の市議団の方々や市の団体の代表の方々が江戸川区に来られています。
江戸川区議会としてのおもてなしということで、日本文化を楽しんでいただければと、茶道体験をしていただきました。お抹茶が苦くて大丈夫かな?!と心配しましたが、みなさん、おいしかったと飲み干していました🤭

源心庵という建物ですが、みなさんご存知でした?
江戸川区立の、行船公園内にある庭園の中にある建物です。
私も外からは見たことがありましたが、今回初めて中に入りました!😅

その後、江戸川区議会の議長・副議長、ホノルル議連会長をはじめ、江戸川区議会の理事会のメンバーで会食をしました。ホノルルの話や日本の印象等、拙い英語や通訳さんを介しての会話でしたが、とても楽しく、大変盛り上がりました!

区議会の先輩議員のお声かけで、和柄の手作り巾着と、ハンカチをお土産としてお渡ししました。和柄に限らず、国の文化が色濃くうつる柄や模様は、とても興味深くて私は大好きです!

そんな会でしたので、本日は和装で参加いたしました。
なかなか着る機会は少ないものの、着物を着るたび、着物や日本の文化は素敵だし、面白いなと思います!ちなみにこの着物は、ススキ🌾があしらわれています。本当は9月頃に着るのがベストのようですが、ようやく秋めいてきた今日この頃ですので、秋柄ということでお許しください😅

ホノルルとの交流はもちろん、日本文化を改めて感じる機会もあり、良い一日になりました!

お写真、ありがとうございます!
撮影者 福本みつひろ先輩 mitsuhiro.fukumoto

続きは Instagram で

57 いいね! ('24/11/03 02:01 時点)