
・出身地
東京都江戸川区瑞江
・出身校
東京スポーツ・レクリエーション専門学校
・生年月
1996年6月13日
・趣味
筋トレ・ゴルフ・スポーツ全般
・職歴
パーソナルジム入社 店長経験
フリーランスで24時間ジム10店舗で活動
ジムオープン
現在4店舗
・今のお仕事を選んだ理由
野球をやっていてトレーナーの仕事に興味が出たのがきっかけ
高校生の時に部活のトレーナーと出会って、トレーナーという仕事があることを知った。メニューなどでパフォーマンスが大きく変わることを実感して、自分もそのような貢献をしたいと感じたからです。

・お仕事で大切にしている事
1人1人、ダイエットや姿勢の改善など様々な悩みに対応しして、来て良かったと思ってもらえるようなセッションをすることです。悩みを解決するだけではなく、メンタルの面でも運動すると心が晴れてストレス発散になる事も伝えていきたいと日々お客様と向き合っています。
パーソナルジムに通う人は傾向として、元々運動が苦手な人が多いので、30分程度の短時間のセッションにすることによって通いやすさを追求しています。お客様によっては50分のメニューも用意してるのでお客さんのご要望に応じてそれぞれに柔軟に対応ができるところが強みだと思っています。
その他にも、私のジムの特徴として、子どもやご家族が同席してトレーニングをすることができます。子育てで手が離せず、トレーニングができないと悩んでいる方もいらっしゃれば、高齢の方の場合は一家で通って安心感を持っていただけるようにしているので、他のジムよりも通いやすいジムであり続けることを大切にしています。育児をしている方や高齢者も通いやすいジムを今も運営しているので、これからは高齢者や子ども向けのスタジオも運営していきたいと思っています。

・お仕事の中で記憶に残る出来事
お客様に『通ってよかった!来てよかった!人生変わった』と言ってもらえたことが記憶に残るほど嬉しかったことです。その他にも、健康診断の結果でかなり悪い数値だった方が良い数字に戻ったと報告していただいたり、結婚式の前に身体を作れたと報告を受けた時も、この仕事をやっていて良かったと思う瞬間で記憶に残っています。

・ここ最近新たに取り組んでいる事
ピラティスを導入したことことです。この取り組みによって、通常メニューに加えてストレッチ、ピラティス、トレーニングの3つのメニューから当日に選ぶことができるようになったので、マンツーマンでお客様が希望するベストなアプローチをできます。その他にも、筋肉食堂の冷凍弁当を店頭で販売することができるようになったので、食事をつけたプランも新たに始めました。

・地域での活動をされていますか?
私は江戸川区に密着したジムを目指していて、現在は江戸川区で4店舗ジムを運営しています。将来は江戸川区にある駅全ての最寄りに私のジムを出店しようと考えています。
その他にも月に1回ほど地元の都立高校で外部講師として、スマホの使い方×健康をテーマに保健体育の授業をしています。スマホの使いすぎに気を付けて使いすぎないようにするテクニックを教えたり、栄養学についても触れています。最近はSNSで変なダイエットの方法が広がってるので、正しいダイエットや食事の方法を伝えたり、そもそも高校生には過度なダイエットは必要ないという立ち位置から食事について話しています。

・今のお仕事は好きですか?やりがいは何ですか?
もちろん大好きです!
お客様に寄り添って実際にお客様の体に変化が出てきたときはすごく嬉しいですし、お客様ご本人でも身体の変化を実感して感謝の言葉を頂けたときに、この仕事をやっていて良かったとやりがいを感じています。

お問い合わせ