【江戸川区で一足早く感じる春🌸】

桜といえばソメイヨシノが有名ですが、それよりも早く咲く「河津桜」を江戸川区内で楽しめるスポットをご紹介✨

鮮やかなピンク色が特徴の河津桜は、例年2月下旬〜3月上旬に見頃を迎えます。

今年は3月に入ってから急に寒くなったせいで、いつもより長持ちしている?

この週末に見ごろを迎えているようですよ!春を先取りして、お散歩やレジャーを楽しんでみませんか?
※写真は過去に撮影したものです

𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄

📍 旧中川の河津桜並木(江戸川区平井)

JR平井駅から徒歩12分の旧中川沿いには、美しい河津桜が並びます。
スカイツリーやJR総武線と一緒に桜を眺められる絶景スポット!
川沿いをのんびり散歩しながら、春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか?
毎年この時期になると、区内外から多くの観光客が訪れる人気の場所です。

𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄

📍 葛西臨海公園(江戸川区臨海町)

都内有数のレジャースポット 葛西臨海公園 でも河津桜が楽しめます!
園内には水族館や観覧車、バーベキュー広場もあり、大人から子どもまで楽しめるのが魅力。
広い公園内を散策しながら、春の風景を満喫してみては?
家族や友達とおでかけして、一日たっぷり遊びましょう!

𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄

📍 なぎさ公園(江戸川区南葛西)

希望の丘の周りにたくさんの河津桜が咲き、春らしい景色が広がる なぎさ公園。
ピクニックスポットとしても人気で、レジャーシートやテントを広げてくつろぐ家族連れが多く訪れます。
丘の上には「魔法の文学館(魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)」があって、カフェメニューのテイクアウトもできます。

𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄

📍 大島小松川公園(江戸川区小松川)

小松川千本桜で有名な 大島小松川公園 でも、ソメイヨシノに先駆けて河津桜が楽しめます。広々とした公園で、ジョギングやウォーキングをしながら桜を眺めるのもおすすめ!
河津桜が散った後も、ソメイヨシノや他の桜が次々に咲き、長くお花見を楽しめるスポットです。

𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄

河津桜の開花時期は短いので、チャンスを逃さず春の訪れを感じてみてくださいね!

#河津桜 #江戸川区 #春のお出かけ #お花見 #フォトスポット

続きは Instagram で

391 いいね! ('25/04/02 16:45 時点)