区からのお知らせ
区からの公式情報
【自転車用ヘルメット購入補助残り期間あとわずか!】区内在住の方は、令和7年3月31日まで、区内対象店でSGマークなどの安全基準を満たした3,000円以上の自転車用ヘルメットを2,000円引きで購入でき..
続きを読む
「ウィークリー声の架け橋」令和7年2月5日から令和7年2月11日まで放送
2025/02/05(水)
中央区ラジオ広報企画番組「ウィークリー声の架け橋」(20分番組)郷土資料館企画展「中央区にナウマンゾウがいたころ」より、知られざるナウマンゾウの世界のお話を伺っています。
続きを読む
令和7年2月放送「守ろう育てよう「中央区の森」~こどもたちの未来に向けて~」(再放送)
2025/02/01(土)
区の地球温暖化対策の一環として、東京都西多摩郡檜原村で平成18年から森林保全活動を行っている「中央区の森」事業について、森の見どころや新たに始まった矢沢地区や本宿地区の様子などを紹介します。
続きを読む
【生活習慣病予防講演会のお知らせ】テーマ:「睡眠障害と睡眠時無呼吸症候群~生活習慣病との関係~」日時:4月3日(木)午後1時~3時場所:日本橋保健センター4階講堂定員:40名程度(先着順)詳細はこちら..
続きを読む
令和7年1月18日(土)に実施したマンション防災講習会の録画映像です。内容:震災時に動けるマニュアル(アクションシート)のポイント解説講師:奥田 建蔵
続きを読む
【在宅介護に役立つ「介護者教室・交流会」に参加してみませんか】介護の知識や技術に関する教室を開催しています。3月9日の教室内容は「自宅でできる低栄養予防」です。教室終了後には、介護に関する悩みの共有の..
続きを読む
【春のクラシック音楽に親しむイベントにお越しください】銀座ブロッサムでプロの音楽家の素敵な演奏をご家族でご堪能ください。開催日時3月23日(日)14時開演予約受付2月16日(日)10時~詳しくはこちら..
続きを読む
【広報紙2月1日号発行情報】主な掲載内容●【特集】第23回中央区雪まつりにお越しください●住民税非課税世帯などの方へエアコンの購入費を助成します●東京マラソン2025が開催されます詳しくはこちら!ht..
続きを読む
「ウィークリー声の架け橋」令和7年1月29日から令和7年2月4日まで放送
2025/01/29(水)
中央区ラジオ広報企画番組「ウィークリー声の架け橋」(20分番組)鉄砲洲稲荷神社で行われた、第70回寒中水浴大会「寒中禊」の様子を、関係者の皆さん、参加者の皆さんへのインタビューよりお届けしています。
続きを読む
「ウィークリー声の架け橋」令和7年1月22日から令和7年1月28日まで放送
2025/01/22(水)
中央区ラジオ広報企画番組「ウィークリー声の架け橋」(20分番組)「令和6年度中央区二十歳のつどい」が執り行われ、二十歳を迎えての今の気持ちや、取り組んでいることなどお話を伺っています。
続きを読む
「ウィークリー声の架け橋」令和7年1月15日から令和7年1月21日まで放送
2025/01/15(水)
中央区ラジオ広報企画番組「ウィークリー声の架け橋」(20分番組)「第一回中央区晴海まつり」が開催され、主催者の方へのインタビューをお届けしています。
続きを読む
こんにちは 中央区です(Vol.845令和7年1月15日から2月4日放映)
2025/01/15(水)
【トピックス】0:43こどもたこあげ大会2:15築地場外市場・築地魚河岸初売り3:19郷土資料館企画展中央区にナウマンゾウがいたころ【特集】5:06ミュージアム巡り三菱倉庫・江戸橋歴史展示ギャラリー
続きを読む
【令和7年は「自分育て」を始めませんか?】/女性のための再就職支援講座(新春コース)を開催します。日時:令和7年1月24日(金)・31日(金)(キャリア講座・キャリア相談)🖋︎\詳しくはこちらへ☟ht..
続きを読む
育休復帰準備講座「自分らしさを大切にした、ライフとキャリアのために」を開催します/育児休業から職場復帰を予定している女性・男性の不安解消に役立つ講座です。\日時等詳しくはこちら☟https://cit..
続きを読む
【SNSの使い方について改めて考えてみませんか?】/SNSで誰かを傷つけたり追い詰めたりしないためにどうすればよいのか、SNSの誹謗中傷が元で娘を失った講師の話から考えます。\日時など詳しくはこちら☟..
続きを読む
「ウィークリー声の架け橋」令和7年1月8日から令和7年1月14日まで放送
2025/01/08(水)
中央区ラジオ広報企画番組「ウィークリー声の架け橋」(20分番組)日本橋のかつお節の老舗「にんべん」より、老舗のあゆみ、だしを活用するヒントなど、インタビューをお届けしています。
続きを読む
【晴海児童館イベントあそびのひろば「はるみふぁそらしど」開催!】節分がテーマのさまざまな遊びと「でんでんだいこ」作りを楽しみませんか日時:1月22日(水)1部10:30~11:002部11:15~11..
続きを読む
令和7年1月放送「歴史・文化を未来に伝える 本の森ちゅうおう」(再放送)
2025/01/04(土)
令和4年12月4日、新富1丁目に京橋図書館と郷土資料館が併設された複合施設「本の森ちゅうおう」がオープンしました。そんな「本の森ちゅうおう」について詳しく紹介します。
続きを読む
「ウィークリー声の架け橋」令和7年1月1日から令和7年1月7日まで放送
2025/01/01(水)
中央区ラジオ広報企画番組「ウィークリー声の架け橋」(20分番組)年始のご挨拶と二ヶ所の神社「小綱神社・波除神社」を巡り、初詣の作法や一年を健やかに過ごす縁起の良いお話を伺っています。
続きを読む
令和7年1月1日「新春あいさつ」【区長動画メッセージ】
2025/01/01(水)
新年明けましておめでとうございます。 区民の皆さまにおかれましては、令和7年の新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年も、「大江戸まつり盆おどり大会」や「観光商業まつり」、「まるご..
続きを読む