沖縄の伝統工藝が集結!

本土よりひと足早く「うりずん」を迎える沖縄。「うりずん」とは「潤う」と水が土にしみとおる「染む」からなる言葉で、沖縄の若夏を表します。
会場では、その澄んだ風と光を届け、琉球藍・紅型・芭蕉布・首里織など、島の美意識を受け継ぐ染織工藝が一堂に。洗練された帯やストール、凛とした器や雑貨が、上質な日常を彩ります。ひとつひとつに手仕事の気配が宿る、贅沢な出会いの場。盛夏の沖縄風情 2025をお楽しみください。

【<Gallery はらいそ>沖縄現代工藝展                            琉球の美、初夏の日本橋に集う。―手しごとが彩る~盛夏の沖縄風情~ 】
■6月10日(火)まで
■本館5階 スペース♯5/イベントスペース

#沖縄 #伝統工芸 #伝統工藝 #うりずん #琉球藍 #紅型 #芭蕉布 #首里織 #琉球 #初夏 #三越 #mitsukoshi #日本橋三越 #nihombashimituskoshi #日本橋 #nihombashi #nihonbashi #伝統文化芸術暮らしの日本橋三越本店

続きは Instagram で

289 いいね! ('25/06/03 12:01 時点)