#山ぎん さん

カウンターに並ぶおばんざいが
どれも美味しそうで…
迷いながらもいくつかオーダー。

「前菜3種盛り合わせ」
アスパラに添えられたマヨネーズに先ず驚き、
聞けば石川さんは長くフレンチにいらしたそう。
マヨネーズを拭き取り尽くしたのは初めてかも。

「牛肉豆腐」
ふわっふわのお肉に
ぎゅーっと染み込む優しい甘辛。
七味はやげん堀でした。

「ハンバーグデミグラスソース」
ランチには無い目玉焼き乗せ。
このお色のデミグラスソースが
不思議とあっさりさっぱり。
肉汁や黄身と相まって、
スープとして成立するくらい、美味。

「和牛ロース・ミニッツステーキ」
この色でご理解いただけると思います。
完璧な火入れの霜降り、柔らかい!
レンコンもホクホク!

「ビーフシチュー・野菜添え」
コッテリかと思いきやすーっと切れる後味。
ハンバーグでも使っているデミグラスを
さらに堪能出来るのがこちら。
最後の一滴まで飲み干しました。
お腹に余裕があればご飯ドボン案件です。

「和風スープご飯」
色んなお味がする!
そして優しい!
さらさらさらっと行ってしまいます。

「カキフライ」
大ぶりの牡蠣に優しく衣付け。
ふわっと揚がって中身はトロトロです。
さらに例の自家製マヨネーズが至福。

「本日のパスタ」
トマトとツナのパスタは
小さな丼にこんもりと。
紫蘇が合う!締めにピッタリ!

店主の石川さんは
長くフレンチにいらしたのだそう。
全てのお料理が
素朴なのに単純ではない感を醸し出し、
つい、あれもこれもと食べ過ぎてしまう。

お席はカウンター10席と
テーブル4名席2つ、2名席もありました。
夜は喫煙可です。
ランチはなんと1,000円台!
ビックリ。

夜の銀座にお出かけになる方の
アペロバールのような場所。
一杯だけご注文のダンディズムを
次のお店のママさんたちがお迎えにいらっしゃる。
正しき銀座の夜を見せていただきました。

casacurare
suginco.papa
石川さん、ご馳走さまでした!

#山ぎん
#石川隆
#銀座8丁目
#銀座グルメ
#銀座ディナー
#銀座カウンター
#デミグラスが美味しい
#マヨネーズが美味しい
#おばんざい

続きは Instagram で

39 いいね! ('25/03/03 12:01 時点)