https://www.chofu-culture-community.org/events/archives/25227

本日、文化会館たづくり10階和室(百日紅・花水木)にて、落語体験ワークショップの初回稽古が行われました。
昨年に引き続き開催される本ワークショップは、実演家による手ほどきをうけて、話芸・落語を体験できる人気事業で、応募多数の中、当選した12名が参加しています。講師の林家正雀師匠から本物のお稽古を受けられる絶好の機会に、参加者のモチベーションも高まっています。
今回は落語の演目の中から「元犬」と「ぞろぞろ」がテーマになっており、6人ずつに分かれて稽古に励んでいます。
小学生から大人まで幅広い年齢層が参加しており、夏休みの自由研究ならぬ「夏休みの古典研究」といったところでしょうか。
普段聞きなれない言葉や言い回しが多いですが、落語の世界を満喫するように、みな一生懸命取り組んでいます。
稽古は7月から9月にかけて全部で5回行われ、最終日の9/8(日)は「グリーンホール オープンデー」にて発表会が開催されます。どなたでも観覧自由ですので、日々精進した参加者たちの雄姿をぜひ見に来てください。
https://www.chofu-culture-community.org/events/archives/25077

次回の稽古は8/3(土)。写真も併せて更新しますので、回を重ねるごとに成長していく参加者の様子をお楽しみに!

#落語体験ワークショップ
#林家正雀
#グリーンホールオープンデー

続きは Instagram で

16 いいね! ('24/07/29 18:01 時点)