区からのお知らせ
区からの公式情報
【高齢者向け体操(20分)】ちよフル体操~下半身編~
2024/08/30(金)
ご自宅で取り組める、下半身の介護予防体操をご紹介します。理学療法士が監修した体操で、健康づくりに取り組みましょう。千代田区HPでは、その他介護予防に関する情報を発信しております。https://www..
続きを読む
【9月11日(水曜日)18:30~生きていてよかったと思える今、伝えたいこと】詩人・エッセイストの豆塚エリさんをお招きして、自殺予防についてできることを考える講座を開催します。(注意)豆塚さんはオンラ..
続きを読む
【投票期間を延長します!】千代田区はデジタル技術を活用した新たな取組みのアイディアを募集しました。審査を通過した提案の区民投票を実施しています。9月20日までに投票期間を延長しますので、是非投票をお願..
続きを読む
【「親と子の絆プログラム」参加者募集!】9月12日(木曜日)から神田児童館にて「ACTすこやか子育て講座」を開催します。現在、申込受付中!詳細は区ホームページをご覧ください。https://city...
続きを読む
【国際交流・協力ボランティア養成講座】区内に暮らす人々が国籍や文化の違いを超えて緩やかに集い交流できる場作りを目指し、ボランティア講座を開講します。9月16日(月曜日)申込締切。#千代田区#多文化共生..
続きを読む
【9月6日(金曜日)午後6時30分~平和使節団報告会を開催します】沖縄・鹿児島、広島、長崎に派遣された平和使節団団員が、現地で体験し、感じ、学んだことを報告します。詳しくは、区のホームページをご覧くだ..
続きを読む
【区民参加の海外事情調査(#国際交流体験ツアー)参加者募集!】シンガポールに調査団を派遣します。調査団での活動を通じて、貧困・環境・平和・人権など世界が抱える課題を一緒に考えてみませんか。対象等詳しく..
続きを読む
#広報千代田今年も東京国際映画祭の開催に先立ち、「千代田シネマコレクション」に皆さんをご招待!親子向けの作品も上映します。どしどしご応募ください。厳しい暑さが続いていますが、体調に気を配りながら残りの..
続きを読む
【フレイル測定会参加者募集】加齢に伴う心身の状態を多面的に測定します◆対象:60歳以上の区内在住者◆お申込先:在宅支援課介護予防担当◆電話番号:03-5211-4223https://city.chi..
続きを読む
\小中学生向けイベントのご案内/重要無形文化財総合指定保持者である講師から能楽についてレクチャーいただきます!実際に舞台で使用している道具に触れ、謡や動きを体験して日本の伝統芸能を学びましょう。#千代..
続きを読む
【千代田区職員採用選考のお知らせ〔技能(自動車運転Ⅱ・作業Ⅲ)〕】千代田清掃事務所等で働く技能系職員を募集します。今年度からインターネット上での申込になりました。詳しくはホームページまで。問合せ人事課..
続きを読む
【千代田区・第37回東京国際映画祭共催企画千代田シネマセレクション】千代田区内で行われる第37回東京国際映画祭の開催に先駆け、区民の皆さんを対象に、過去に同映画祭で上映された作品の上映会(無料)を行い..
続きを読む
【障害者アート支援事業『令和6年度ホッジポッジな大きな木アートでつながる創作ワークショップ』の参加者募集!】10月11日(金曜日)に障害の有無や年齢、性別などを問わず、誰もが参加できる創作ワークショッ..
続きを読む
【8月24日(土曜日)開催】日比谷図書文化館日比谷カレッジ『満州国の首都「新京」』庁舎の建築群、当時の観光ツアーなど当時の絵葉書や古写真、音源、現地を訪問した人々の旅行記をもとに紹介、現代世界とのつな..
続きを読む
【男の料理教室参加者募集】簡単で美味しいレシピを、料理初心者の男性に調理してもらいます。9月4日~11月6日の毎週水曜日(全8回)午前10時~午後1時半富士見区民館65歳以上の区内在住で、自立して参加..
続きを読む
男女共同参画センターMIWよりお知らせです。台風7号の接近に伴い、8月16日(金曜日)上映予定のビデオサロン「父と暮せば」について、18時30分~の夜の回を中止とさせていただきます。恐れ入りますが、ご..
続きを読む
【2024】第77回 みたままつり【7月13日(土)〜16日(火)開催】
2024/08/14(水)
みたままつりは、日本古来の信仰である先祖の霊を祀り供養するお盆の風習にちなみ、昭和22年(1947年)に始まったまつりで、毎年多くの参拝者で賑わいます。3万を超える献灯(みあかし)が九段の夜空を美しく..
続きを読む
【実験中】建材一体型太陽光発電における「発電する内窓」の実証実験【~R6/10/20】
2024/08/13(火)
千代田区、YKKAP株式会社(社長:魚津彰)及びAkiba.TV株式会社(代表:吉岡有一郎)にて令和6年7月9日付で締結した協定に基づき、このたび、秋葉原駅前広場に実証実験ハウス「AkibaZEROB..
続きを読む
にっこりのたび予告
2024/08/10(土)
絵本製作!!「にっこりのかぎ」シリーズ。第二弾が完成しました。今年は写真絵本となっております。ふれあい福祉まつりにて発売開始!ぜひご覧ください。
続きを読む
【立体#刺繍の講座参加者先着順で受付中】17世紀にヨーロッパで流行した立体的な刺繍を基礎から学んでみませんか。講座内ではマーガレットの花びらを作り、15cmほどの額に仕上げます。#千代田区#九段生涯学..
続きを読む