【日枝神社の藤の花⛩️】

藤の花の名所⛩日枝神社を
千代田区観光インスタグラマー
manmaru_trip
がレポート!是非ご覧ください!



稲荷参道を通り
本殿のある場所に入るとすぐ…
藤の花のいい香りが漂ってきました☺️

(📸)2024.4.19 ほぼ見頃




▶️社殿と藤の花をばっちり写真に収めることができます
 朱色と紫色の組み合わせが美しい!

▶️一度咲き終えた花が、再度開花することも
 例年、二度目の開花は7月上旬🍧

▶️藤棚の下、足元は石が敷いてあります
 境内も広いので歩きやすい靴がおすすめ
 
<山王祭>
2024年6月7日〜17日の期間、「山王祭」が開催予定!🗓️
江戸時代から続くお祭りで日本三大祭に数えられています



📍日枝神社

アクセス
* 千代田線 赤坂駅 出口2 徒歩3分
* 南北線・銀座線 溜池山王駅 出口7 徒歩3分
* 千代田線 国会議事堂前駅 出口5 徒歩5分
* 銀座線・丸の内線 赤坂見附駅 出口11 徒歩8分

時間
・参拝可能時間:6:00-17:00
・授与所・御朱印:8:00-16:00
・ご祈祷受付:9:00-16:00

——————🌿——

#日枝神社 #藤 #藤棚 #藤の名所 #藤の花 #神社巡り #神社好き #神社好き女子 #東京観光 #東京神社 #神社好きと繋がりたい

続きは Instagram で

113 いいね! ('24/04/21 12:01 時点)