医療・病院情報
地域の医療や病院情報
新年度になりました。学校や職場で新しい友達や同僚と親睦を深めるために、一緒にサウナ浴を楽しむこともあるかもしれません。しかし、サウナ室の壁や床は高温ですし、水風呂の周辺はぬれて滑りやすいです。けがに..
続きを読む
かじクリニックでは、業務拡大のため新たに看護師さんを募集しております。皮膚科や美容に興味のある方も..
2025/04/22(火)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/o1\/v\/t16\/f2\/m86\/AQNc0e5A5WgXSdEQnKUh0..
続きを読む
4月18日(金)、船橋ジュニアオーケストラ様から「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」をお預かりしました。お預かりした義援金は、全額を義援金配分委員会へお送りし、市区町村等の自治体を通じて、被災地の方..
続きを読む
◢◤救護員任命式開催◢◤日本赤十字社では自然災害などに備えて、全国の赤十字病院の医療職・事務職などを中..
2025/04/16(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/490502708_183830715911864..
続きを読む
4月13日(日)から10月13日(月)にかけて、日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)が開催されます。日本赤十字社は「国際赤十字・赤新月運動館」として国連などの国際機関と隣接する区画にパビリオンを出..
続きを読む
4月初旬、千葉県内の赤十字施設に入職した総合職の新入職員を対象に、赤十字の基礎知識やビジネスマナーを学ぶ新人研修を開催しました。外は冷たい雨が降っていましたが、当支部の会議室内は新入職員のやる気と初々..
続きを読む
皆さんこんばんは。ゴールデンウィーク中の5/3、5/5、5/6は休診となります。休診日前後は、混雑が予想さ..
2025/04/06(日)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/489432607_180533272015175..
続きを読む
🌧️雨の日が続いていましたが、#小児科病棟の#子供たちと#お花見することができました。🌸満開の#桜です!..
2025/04/04(金)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/488370594_183816865781864..
続きを読む
本日、離任式を行い、今年度で当支部を離れる職員を送別しました。 皆さまのご協力があって、令和6年度も千葉県支部は日々の活動を行うことができました。誠にありがとうございます。 来年度も何卒よろしくお願いいたします!
2025/03/31(月)
本日、離任式を行い、今年度で当支部を離れる職員を送別しました。皆さまのご協力があって、令和6年度も千葉県支部は日々の活動を行うことができました。誠にありがとうございます。来年度も何卒よろしくお願いいた..
続きを読む
ワクチン定期接種についてのお知らせです📢当院にて、高齢者の帯状疱疹ワクチンの定期接種が可能となりま..
2025/03/29(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/486186521_180524678455175..
続きを読む
令和7年3月13日(木)、県立千葉中学校の2年生約80名を対象に、赤十字防災セミナーを開催し、住民による避難所運営をイメージした「避難所をつくるカードゲーム」を行いました。避難所で起こる様々な課題への..
続きを読む
📢4月1日から、当院を利用される患者さんの利便性向上の一環として、医療費あと払いクレジットサービスを..
2025/03/25(火)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/486592370_183804608561864..
続きを読む
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/483954807_180178982936943..
続きを読む
3月13日(木)、千葉市内陸企業連合会様から「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」をお預かりしました。 お預かりした義援金は、全額を義援金配分委員会へお送りし、市区町村等の自治体を通じて、被災地の方々の生活支援に役立てられます。
2025/03/14(金)
3月13日(木)、千葉市内陸企業連合会様から「令和7年大船渡市赤崎町林野火災義援金」をお預かりしました。お預かりした義援金は、全額を義援金配分委員会へお送りし、市区町村等の自治体を通じて、被災地の方々..
続きを読む
NHK千葉放送局主催の防災イベントに参加し、AEDの使い方や胸骨圧迫の方法を学べる体験コーナー等を出展しました。 2日間で合わせて470名以上の方に参加いただき、地域の皆様に楽しみながら防災や安全について考えていただく機会となりました
2025/03/11(火)
NHK千葉放送局主催の防災イベントに参加し、AEDの使い方や胸骨圧迫の方法を学べる体験コーナー等を出展しました。2日間で合わせて470名以上の方に参加いただき、地域の皆様に楽しみながら防災や安全につい..
続きを読む
3月4日(火)、柏市田中近隣センターにおいて、柏市赤十字奉仕団が「幼児安全法」の講習会を実施しました。 参加された16名の方からは、「楽しかった」「もっとほかの講習も受けてみたい」など、嬉しい感想をいただきました
2025/03/10(月)
3月4日(火)、柏市田中近隣センターにおいて、柏市赤十字奉仕団が「幼児安全法」の講習会を実施しました。参加された16名の方からは、「楽しかった」「もっとほかの講習も受けてみたい」など、嬉しい感想をいた..
続きを読む
2月26日(水)、保育所「ChaChaChildrenYachiyo」に通う園児の皆様から海外救援金をお預かりしましたお預かりしたご寄付は、病気などにより苦しんでいる人々を支援するために、日本赤十字社..
続きを読む
\予約受付中!/イオンモール成田共催イベント「健幸教室」お子さんと一緒にお医者さんの仕事や、心肺蘇..
2025/03/05(水)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/482684308_183779313671864..
続きを読む
皆さんこんばんは🌕本日は、ひな祭りですね🎎はまぐりは、夫婦円満の象徴としてお祝い事に食べられてきまし..
2025/03/03(月)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.75761-15\/482684297_180496499905175..
続きを読む
2月15日、成田赤十字病院主催イベント「ふれあい広場2024」がコロナ禍以来5年ぶりに開催され、当支部は「救護服体験コーナー」に参加し、ユニフォームを着用した子供たちにトランシーバーの使い方を紹介しま..
続きを読む