本日は、1年生園芸科の「科学と人間生活」の授業で、食品添加物についての学習を行いました。そこで、食品添加物の一種である香料を作ってみよう!ということで、酢酸とアルコールを用いて、果物の匂い(バナナ、梨)がすると言われているエステルを作りました。
バナナのにおいはしたようですが、梨についてはあまりにおいが分からず…という結果でした😓
配合の割合を変えて1番いいにおいになる割合を見つけたいですね☺︎

続きは Instagram で

16 いいね! ('25/05/04 22:00 時点)