行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
/収容猫情報が更新されました7/16(本所)\https://pref.chiba.lg.jp/aigo/pet/inu-neko/shuuyou/shuu-neko.html…◆キジ白(佐倉市城内町..
続きを読む
/明日へつなげ!献血ポスターコンテスト\募集テーマひとの命と想いをつなぐ献血の大切さをみんなに伝え、献血を明日につなげること応募資格市内在住または在学の小・中学生、高校生応募期限9月18日(水)まで※..
続きを読む
おはまめ昨日はザーザー降りもあって大変だったね今日も折り畳み傘があるといいかも明日の企業がやってくるDAY!は時間別に2社が登場お席に余裕があるので花見川や白井、市原の方はぜひ参加してみてね!http..
続きを読む
/千葉県市町村別交通事故・犯罪発生状況\令和6年6月中に千葉県内で発生した、交通事故と犯罪件数ですこの機会にお住まいの地域を確認し、改めて交通事故防止や防犯対策に努めましょう#千葉県警#交通事故#防犯..
続きを読む
【#海外旅行時の#麻しんにご注意を!】海外では麻しんが発生している地域も多く、注意が必要です。麻しんにかかったことが明らかでない方で、麻しんの予防接種を2回受けていない方が渡航される際には、ワクチンの..
続きを読む
//動画&フォトコンテストを開催\\市内の風景やイベント、思い出の場所など「#私のふなばし」をテーマに、動画&写真を大募集しますたくさんのご応募お待ちしています応募期間:~𝟏𝟎/𝟏𝟓(..
続きを読む
チバテレで放送された#ウィークリー千葉県を、ちばコレchannelでもご覧いただけます。三方を海に囲まれている県内で、受け継がれてきた歴史や思いに触れ合うことができる南極観測船の見学や、国際貿易港であ..
続きを読む
𓂃𓂃𓂃𓂃#梨の生育日記Vol.9𓂃𓂃𓂃𓂃梅雨の雨でたくさんの水分吸って、すくすく成長中前回から比べると、一回りも二回りも大きくなりました▼生育日記をCHECK!https://city.funabas..
続きを読む
【電話de詐欺は「家族の絆」で防ごう!】千葉県は詐欺を許さない!家族の間で合言葉を決めておくなど「家族の絆」で電話de詐欺を防ぎましょう!電話でお金の話がでたらまず家族に相談を!#電話de詐欺相談専用..
続きを読む
【#香取警察署主催#就職説明会情報】①7月24日(水)14:00~②8月14日(水)14:00~香取警察署で就職説明会を行います!警察の仕事に興味のある方、学年・年齢等を問わず、お気軽にご参加ください..
続きを読む
\土木職に関心のある方へ/【「現場見学会2024」参加者募集】高校生以上を対象に、土木職の公務員が職場や現場でどんな仕事をしているのか体感していただくための現場見学会を開催。土木職の仕事に興味のある方..
続きを読む
【#夏の交通安全運動キャンペーン】#千葉県警察では、7月10日から夏の交通安全運動を実施中です初日には、#流山警察署主催、夏の交通安全運動キャンペーンを開催しましたhttps://instagram...
続きを読む
第一機動隊・装備課共催千葉県警察就職説明会開催 動画第3弾 将来、警察官になりたい方も参加OK。装備課オープンカーも登場!!警察官とのフリートークもあります!! 事前予約制 #千葉県警察本部 に電話し、第一機動隊へ転送依頼してください。
2024/07/16(火)
第一機動隊・装備課共催千葉県警察就職説明会開催動画第3弾将来、警察官になりたい方も参加OK。装備課オープンカーも登場!!警察官とのフリートークもあります!!事前予約制#千葉県警察本部に電話し、第一機動..
続きを読む
【「#ねんきんネット」でできること】ねんきんネットは、年金記録の確認、年金見込額の試算、通知書の閲覧など、年金情報の確認や各種手続きができるサービスです。24時間いつでもどこでも、スマートフォンやパソ..
続きを読む
/#広報ふなばし7月15日号を発行しました\1・2面では、小学生が放課後や夏休み等を過ごせる「船っ子教室」について紹介しているほか、さまざまな情報が満載です最新号はこちらhttps://city.fu..
続きを読む
\夏休み子ども将棋教室を開催/ 小学生必見 将棋を始めるチャンス 日時 8月6日、20日㊋ 10:00-11:30 会場 宮本公民館 対象 小学生 費用 無料 #将棋教室 #子供 #小学生 #宮本公民館 #夏休み お申し込みはこちらから
2024/07/16(火)
\夏休み子ども将棋教室を開催/小学生必見将棋を始めるチャンス日時8月6日、20日㊋10:00-11:30会場宮本公民館対象小学生費用無料#将棋教室#子供#小学生#宮本公民館#夏休みお申し込みはこちらか..
続きを読む
\申込は7/31(水)まで/「環境研究センター公開講座」ちばの環境問題は今どうなっているのか。千葉県の職員がわかりやすくお話しします!8/4(日)13時~15時45分ホテルプラザ菜の花3階「菜の花」詳..
続きを読む
【第29回防災まちづくり大賞】への応募を受付中です!地域の安心・安全を支える優れた取組事例を募集しています。奮ってご応募ください!詳細はこちら→(https://fdma.go.jp/mission/..
続きを読む
【パラスポーツフェスタちば2024開催】障害の有無に関わらず、「パラスポーツ」を体験できるイベントを千葉ポートアリーナで開催!全14競技が体験できるほか、相談窓口の開設、デフスポーツのPRブースもあり..
続きを読む
【熱中症に注意しましょう】熱中症警戒アラートが発令される日も多く、熱中症による救急搬送も増加中です。暑い日は無理をせず、エアコンや扇風機を上手に使い、小まめに水分を取りましょう。注意点はURLをご確認..
続きを読む