⽇本酒の「伝統的酒造り」は、2024年12⽉にユネスコ無形⽂化遺産に登録され、
名実ともにその技術が世界に認められました。
⼀⽅、若者の⽇本酒離れは進む ばかりです。⽶づくりの歴史と共に始まり、
⻑い間⽇本⼈とともにあった⽇本酒。
若者が⽇本酒に興味を持たなければ、この美しい伝統⽂化を後世に残すことが できません。
多くの⼈にもっと⽇本酒を楽しんでほしいという想いでこの企画を⽴ち上げました。
⽇本酒の魅⼒や素晴らしい伝統技術を感じてください。
皆様のご支援のおかげさまで、ネクストチャレンジもクリアできました。
本当にありがとうございます。
最終チャレンジにあと少しの期間ですが、チャレンジいたします。
どうぞ、日本の文化にご支援賜りますよう、宜しくお願い致します。
気になる方は、是非チェックしてください!
https://readyfor.jp/projects/nihonshu-meguri
*詳細もサイトでご確認ください。
===支援期間===
2025年3⽉21⽇∼5⽉19⽇
===参加蔵元===
⽵浪酒造店(⻘森県)/秋⽥酒造(秋⽥県)/阿櫻酒造(秋⽥県)/秋⽥銘醸(秋⽥県)/⾠泉酒造(福 島県)/笹の川酒造(福島県)/太平桜酒造(福島県)/⾦升酒造(新潟県)/塩川酒造(新潟県)/渡 辺酒造店(新潟県)/森⼾酒造(栃⽊県)/滝沢本店(千葉県)/藤橋藤三郎商店(埼⽟県)/千年⼀ 酒造(兵庫県)/桑原酒場(島根県)/右⽥本店(島根県)/華泉酒造(島根県)/中井酒造(⿃取県)/ 福羅酒造(⿃取県)/⼋⽊酒造部(愛媛県)/無⼿無冠(⾼知県)/宗政酒造(佐賀県)