文京区民で作る地域密着の狭域メディア

文京区 > 区民のミカタ > 陳情 > たかはま なおき > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/02/26

来年小学生になる娘が通学路として使う予定の道路がものすごく交通量が多い事に不安を感じています。

他に迂回路がない訳ではないのですが、現実的ではないほど距離があるので、多くの子供がその道を通って通学しています。

私も通勤でよく使う道なのですが、通学時間は子供がいて対向する車とすれ違う度に何度かひやっとした経験があり、自分の娘がその道を使うと思うととても心配です。

本音は一方通行にして交通量を減らして欲しいのですが、無理なら、ガードレールを設置して欲しいと思っています。

こういった要望は一般人がどこに要望をあげればいいのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

文京区民ミカタお答えします
たかはま なおき
文京区民ミカタお答えします
無所属 文京区議会議員
たかはま なおき

来年ご入学なのですね、おめでとうございます!

通学路の危険性について、お知らせくださってありがとうございます。

う回路があったとしても、学校から指定された経路があることも多く、ご心配の場所の安全対策ができるかどうかをまず検討したいです。

ご要望の件、場所によって、区道・都道・国道と、管理者が異なっています。

それぞれの連絡先にお伝えいただく必要がありますが、よろしければ、私の方で現地を確認して対応させていただきます。

住所、あるいは現地の写真をいただければ確認がしやすいです。

たかはま なおき 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

たかはま なおき 先生 (無所属) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

文京区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

■NEW埼玉県産ブルーベリーとアールグレイのコンフィチュールこんにちはLumetoです。..
8/1(金)
津波注意報全地域で解除も「1日程度は注意必要」 大島から竹芝への船は遅れて出航
8/1(金)
8月のご案内おはようございます。8月の営業についてお知らせ致します。8月は食パン..
7/29(火)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 11/1(金) 更新
トラブル B型肝炎給付金の請求
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。