新年あけましておめでとうございます🎍

2024年は、初めての出産・育児との両立に悪戦苦闘しつつも、やっと世の中の子育て世帯の皆さんと同じ立場で共感し政策提言することができるようになった喜びを噛み締めながら、精一杯活動させていただきました。

子どもが生まれて、これまでのように自由に仕事時間を確保することが難しくなる中で、焦りや不安を抱えながら試行錯誤した毎日でしたが、

そんな中でも、これまで区に求めてきた
🔸区主導での放課後等デイサービスの新設
🔸都型学童クラブの利用料減免制度新設
🔸障害のある方の創作活動支援の拡充
🔸旧岩井学園での太陽光発電の実施
などを形にしていただけたことや、
関わった区民の方から「ありがとう」と言っていただけたことが励みとなって、毎日を乗り切ることができました。

また、
🔹議会フロアに育児室を用意していただき子連れで議会に参加
🔹宿泊を伴う委員会視察には、現地参加せずオンラインで参加
するなど、後に続く議員の方々のためにも、出産・育児と両立できる議員活動について模索しています。

年末は子どもからもらってしまったインフルエンザでご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした🙇🏻‍♀️
今も、ぐずるわが子を抱っこしてゆらゆらさせながら立ったままこの文章を書いております笑

子どもとの時間も大切にしながら、区議としての責務を果たすため、2025年も精一杯頑張ります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします😊

文京区議会議員
宮野ゆみこ

続きは Instagram で

106 いいね! ('25/01/19 01:00 時点)